
児童手当の貯金方法について質問です。申請時は親の口座で受け取り、後で子ども名義の口座に変更できますか?
児童手当の貯め方について質問です。
出来れば児童手当や子どもへのお祝い金は、大学などの資金のために子ども名義の口座で貯めておきたいなと考えています。
ただ、児童手当を生まれてから15日以内に申請しないといけないのでその時に子ども名義の口座を用意しておくことは難しいですよね…?
となるととりあえず児童手当申請時は親の名義の口座にしておいて、子ども名義の口座が出来てから振込み口座を変更する…
という感じになるのでしょうか?
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
口座は主人のものですが、振り込まれたら引き出して子供の口座に入れてますよ。特に面倒なこともないです!

ちー
児童手当はそもそも収入の多い方の親の口座に振り込まれるものなので、貯めてる方はいちいち移動してますよ(^^)
-
はじめてのママリ
そうなんですね!預け直すの忘れてしまいそうですが、そうするしかないんですね…
- 11月12日

トマト
私は旦那の口座から引き落として娘の口座にいれて、
鉛筆で横に何で入ったか書いてます☺️
-
トマト
引き出して、です💦
- 11月12日
-
はじめてのママリ
みなさんマメに管理されてるんですね!ありがとうございます!
- 11月12日

退会ユーザー
我が家は主人の口座に振り込みされたものを引き出した後1人1人の通帳に預けなおしてます!
-
はじめてのママリ
そうなんですね!預け直すの忘れてしまいそうですが、そうするしかないんですね
- 11月12日

meg
児童手当は子供の口座ではなく世帯主(両親どちらかの収入の多い方)の口座に入金されると思います☺︎
-
はじめてのママリ
そもそもそういう決まりなんですね!ありがとうございます!
- 11月12日

5人のまま
児童手当は父親か母親の収入の多い方の名義の口座しかだめですよ
-
はじめてのママリ
そもそもそういう決まりなんですね!ありがとうございます!
- 11月12日

はじめてのママリ🔰
私は毎回預け直すのが面倒なので、親名義の新しい口座を作ってそこに振込をしてもらっているので子ども名義の口座には移動していないです😌児童手当しか振り込まれない口座なので管理しやすいです。
-
はじめてのママリ
それいいですね!私かなりのめんどくさがりなのでそれが1番性に合いそうです☺️
- 11月13日
はじめてのママリ
みなさんマメに管理されてるんですね!ありがとうございます!