![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
第二子の出産予定日まであと約10日ほどです。旦那は仕事忙しい忙しいば…
第二子の出産予定日まであと約10日ほどです。
旦那は仕事忙しい忙しいばかりで子どもの事、家の事
なにも協力してくれません。
引っ越してから上の子は保育園に通えておらず
ずっと私や私の家族がみてます。
旦那は頼んだ事はせず、わざとなのか逆にして欲しくない事はします。
忙しい忙しいと負担や面倒な事は全て私で、前もって頼んでいた事を改めてしてほしいと頼むとうるさい静かにしてくれと仕事で疲れてる自分の時間を邪魔されたからと家を出て行きます。
元気に動き回る子どもがいる中 臨月できついのもありもう色々限界です。
以前に色々あった際離婚したいと伝えたこともありますがたかがそんな事で と馬鹿にされ離婚届も破り捨てられました。義母は若い時は暴力を振っていた義父と今も離婚せず悪口を言いつつ同じ家で生活しているので私の気持ちを話した所でそんなくだらない事で離婚するなんて、と話にならないタイプです。
私はいままで思った事もありませんでしたが最近では
居なくなりたいと思う時があります。
前は優しかった旦那ですが、結婚してもう前のように変わってもらう事はむりですよね…
- まま
コメント
![おかわり姫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかわり姫
本当にお疲れ様です!!!
何甘えてんだコノヤローですよ
わたしならブチ切れます(# ゚Д゚)
家出すんなら一生帰ってくんな
って言ってやりたいくらいですね。
![ななこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななこ
一人で抱えず、実家のご両親に話してみてはいかがですか?
今は、生きたいように生きれる時代です。
覚悟を持てば、子供とやり直せる時代です。
母親が幸せそうにしていない家庭での影響がどのようにでるかわかりませんが、
無理に気持ちを押し殺してまで離婚しない選択をするのは違う気がします。
わたしは子どもがいないときに離婚はしましたが、実家の親は娘の幸せを考えてくれました。
悩んで大変な思いをされているのなら、ご自分とお子さんのためになる選択をしてくださいね!
-
まま
コメントありがとうございます🙌🏽
母や姉にはよく愚痴を聞いてもらっています💧子どもは少しではありますが相手の言ってる事や感情が分かるようになってきているので喧嘩したりみっともない姿は見せないようにしてますが辛い時もあります。他人と生活するのって本当きついですね泣…- 11月12日
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
本当に嫌なら別れる事もしっかり考えた方がいいと思います。
うちも旦那は何もせずに
結婚してからは
口悪いしすぐキレるし暴力もあり
こんなやばい奴とはもう無理だし
消えたいと思ってました。
でも子供残して死ねないし
別れても実家にもあまり頼れないんでどうしたらいいのか?考えたりもしました。
最近は旦那も少しずつ変わり
息子もだんだんと懐いてきてるんで普通になってきました。
まだ旦那さんは父親の自覚ないんですね。
自分の事ばかりで。
うちもそうです。
忙しいって言うけどただの言い訳です。
やりたくないだけだと思います。
人間変われるので
変わる事は出来ると思います。
-
まま
コメントありがとうございます🙌🏽やはり忙しいなんてただの言い訳ですよね。わたしも産休入るまで普通に仕事してましたが忙しくても子どもと家が優先でやるべき事はやりくりしていけるように考えて生活してました。
旦那様良い方に変わってこられてるのは羨ましいです!!うちは逆で悪くなる一方なので本当どうしようないです☹️どの仕事も大変で忙しいのは当たり前なのに…と嫌になります😫- 11月12日
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
そうですよ💦
言い訳です💦
ママは自分の事第一で行動出来ませんもんね!
毎日お疲れ様です❣️
本当にうちの旦那はダメでしたよ!
キレると子供の前でも怒鳴るし、泣いたら俺じゃ無理だから!とか逃げるし💨
本当に何もしないくせに外面いいし側からみたら私だからまだ続いてるような旦那でしたが
最近はこんな旦那でもパパーって懐いて嬉しいみたいで
お菓子あげたり、遊んだり
ようやく父親らしくちょっとずつですがなってきました!
笑😅
元が優しかった旦那さんなら段々良くなってくると私は思いますよ!✨
離婚話しても馬鹿にしたのは
内心嫌だよーって思ったからかもしれませんし、
男の人は妊婦さんの大変さわかりませんよね😓
2人目のお子さんが産まれたらまた変わりそうな感じもしますし。
2人目産まれても
何も変わらずお子さんの面倒とかみてくれなかったらまた離婚とか考えてもいいかと思います💦
まま
コメントありがとうございます🙌🏽
おかわり姫さんも毎日お疲れ様です!!
本当そうですね…前はごめんと謝ってきていたところを最近ではたまにしか手伝いしないくせにこだわりを出してきて言い返してくるので余計腹立ちます…
仕事忙しいだろうからとこちらも気遣ってきましたが旦那のために色々しても無駄かなとしか思えなくなってきてます…泣