
コメント

退会ユーザー
介護職ですが、地方公務員扱いで働いています✨
長男の時は6月出産で夏は満額、冬は3分の1ですが出ました✨
次男は10月出産で、冬が満額夏は3分の1程度でした✨

ママリ
産休が基準日6月1日?を越えていれば少しはもらえるんじゃないんですかね?😃
-
はじめてのママリ🔰
6月1日は超えています💡
少しでも頂けたら助かります😹- 11月12日
退会ユーザー
介護職ですが、地方公務員扱いで働いています✨
長男の時は6月出産で夏は満額、冬は3分の1ですが出ました✨
次男は10月出産で、冬が満額夏は3分の1程度でした✨
ママリ
産休が基準日6月1日?を越えていれば少しはもらえるんじゃないんですかね?😃
はじめてのママリ🔰
6月1日は超えています💡
少しでも頂けたら助かります😹
「育休」に関する質問
腹立たしいので、聞いてください。 育休取ってる旦那 家事上の子の育児はしてくれるけど、夜の新生児対応はノータッチ…私は連日寝不足なのに横でゴーゴー寝てる。 それだけでもいらつくのに、さっき起きたかと思うと勝手…
年子で自宅保育中、義両親と同居してます。育休中です。 上の子は1歳半で月例的に保育園は難しいと思うので、2歳過ぎから入れる保育園を探し、ある程度目星をつけています。 下の子は2ヶ月で、来年4月保育園入所を目指し…
共働きの方、夕飯どうしていますか? うちは、私が早く帰ることがほとんどなので、私が作っていますが、私も早くて20時とかなので、メイン1つ作って、あとは味噌汁とかサラダとか簡単なものが多いです。 まだ子供はいな…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
手取りの3分の1貰えましたか❓💰