
年子で自宅保育中の女性が、上の子の保育園入園について不安を感じています。同じ状況の方からの意見を求めています。
年子で自宅保育中、義両親と同居してます。育休中です。
上の子は1歳半で月例的に保育園は難しいと思うので、2歳過ぎから入れる保育園を探し、ある程度目星をつけています。
下の子は2ヶ月で、来年4月保育園入所を目指しています。義母は上の子の幼稚園(抽選)に入れなかったら3歳になるまで自宅で見てくれると言っています。
周りにママ友もおらず、上の子を保育園に入れないという選択肢を取った自分が良かったかどうかわかりません。
同じ状況の方がもしいらっしゃいましたらコメント頂けないでしょうか?今更ながら不安になりました。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 1歳6ヶ月)
コメント

ちゃむ
年子で義実家で同居してます!
うちも上の子が2歳半、下の子が1歳半で保育園入園しました!
お子さんもママと一緒に居れて嬉しいと思いますよ!!
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて嬉しいです😭
上のお子さんは2歳半で保育園入園できたんですか?✨