
助産師外来の検診についての違いや料金について教えてください。初めてで不安です。
おはようございます☀️
今日は3週間ぶり、8ヶ月入って初めての
検診に行きます😌💕
ところで、助産師外来で予約してるので
すが助産師外来って普通の検診と違うん
でしょうか?…
どおゆうことなんでしょうか?良かった
ら教えてください✨
あと、値段とか普通の検診と変わらない
のかな?
高くなる時は前もって、病院から言われ
るから今回言われなかったし…😅
三人目にして助産師外来がわからない
ママですが、コメントよろしくお願いし
ます(⌒-⌒; )
- Lin25(8歳, 14歳, 16歳)
コメント

にゃ♡
おはようございます☀️
初めまして(^ ^)看護師です。
診察を医師がするか、助産師がするかの違いではないでしょうか❓
助産師は看護師免許+助産師免許を持ってる人です。
なので、医師よりも助産師が出来ることは限られてくると思います。
保健指導や、尿検査とかエコー当てるとか、、、バースプランを一緒に考えるとか、、、、そんな感じではないでしょうか(^ ^)
なのでお金が高くなることはないと思われます。

ひかりんママ
前回助産師外来でした!
私が行ってる病院の場合
内容としては体重測定、お腹周りなどの測定、エコー写真でいつもと変わらない感じでした!
でも時間が1人40分もあり助産師さんとゆっくり話すことができたので気になってることを聞けたり、助産師の話を聞くことができました!
いつも先生には聞けないことばかりだったのでよかったです♪
料金は補助券内だったので必要なかったです!
ただその日は赤ちゃんの大きさや重さの測定がなく、エコー写真も貰えなかったのでちゃんと成長してるかなどは不安になりました(^_^;)
-
Lin25
40分もゆっくりできると色々話せたり聞いたりできていいですよね(*^_^*)イイな〜✨
私の病院はどうなんでしょうかね…😅エコーは見れるのでしょうか?赤ちゃんの元気な姿を見に行くのが検診の楽しみなんです💕- 4月26日
Lin25
看護師さん!
わざわざコメントありがとうございます😉✨
そんな様なこと聞いたことあった気がします^ ^