※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

2人目の出産を石川県金沢市の佐川クリニックにしようか迷っています。先…

2人目の出産を石川県金沢市の佐川クリニックにしようか
迷っています。
先生はどんな方でしょうか?また、病院内の雰囲気(助産師さん)も教えていただきたいです!

コメント

ましゅろ

先生は適当なラフな感じです。麻酔の技術は流石という感じで上手ですが、エコーとか内診もさっさって感じで滑舌の問題か何言ってるかよくわからないことがあります。心配性とかの方はおすすめできないかもです。堅苦しいの嫌いで適当な気楽な感じが好きな人には良いかと思います。助産師さんは皆さん親身で言い方ですが、病院の看護師さんは当たり外れ多いです。冷たい人はほんと冷たいし当たりきついし余裕ないって感じの人も何人かいます。優しい人ももちろんいますが、、運ですね、、、ご飯はめちゃくちゃ美味しいし、施設は綺麗です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺
    細かく教えて頂いて感謝感謝です🙇‍♀️
    先生の年齢はどのくらいでしたか??
    また、待ち時間が2時間くらいあって長いと見たのですが何時に行けばスムーズとかありますか?
    ご飯、施設が綺麗なのは最高ですね✨

    • 3時間前
  • ましゅろ

    ましゅろ

    50代くらいだと思います!
    私はいつも午前中行くことが多くて最初オープンの時間がとれればやはりすぐ30分もたたずに終わりますが、大体みんな取るの早くて埋まってます。その時間以外は10時半とか11時にいっても午後に行っても1時間は絶対に待つので1時間から1時間半が大体多かったかなと思います。一回問診で呼ばれて内診までまた30分待ったりとか、、、
    なのでみーんな携帯いじって待ってるママさんばかりでした。Switch持ってきてる稀な人もいましたし、本読んでる人もいたので暇つぶしのはなにかダウンロードするか持って行った方がいいです!施設にWi-Fiもあります!遅いけど笑

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    50代なんですね!もう少しおじいちゃん先生なのかな?って勝手に思ってました!!(笑)
    先生はイライラしてることは少ないですか?
    託児所があるってHPで見たんですが、
    お子さん連れてこられている方は
    いらっしゃいましたか?
    質問ばかりすいません💦

    • 2時間前
  • ましゅろ

    ましゅろ

    おじさんとおじいちゃんの中間でおじさんよりって感じですね!
    イライラしてることはまあまあありました笑患者ではなく看護師さんとかにイライラしてる様子とかはありましたね。イライラなのか言い方が強いのか。患者にはエコー中とかに妊娠出産と関係ない話をよくしてきました!でも早口で滑舌が聞き取りにくくてなんて言ってるか分からなくてあはは〜ってなんとなくいつも笑ってました。笑
    たまぁに赤ちゃん連れてきて預けてる方は見ました!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看護師さんにイライラですか?!
    前の病院はイライラしてる雰囲気があんまり無くて、少しビビってます😅
    関係ない話をするっていうのも、ママリで見ました、、(笑)それで待ち時間も長くなってしまっている感じですか??
    もし、ましゅろさんが第2子を妊娠したとしたら次も佐川クリニックを選びますか?すいません。💦こんな質問してしまって....
    だいぶ迷ってまして.....

    • 1時間前
  • ましゅろ

    ましゅろ

    え、なんでそうなるの違うでしょ?!みたいな感じのことは言ってました💦
    ズバズバいうからイライラに見えるだけかもしれませんがひょえ〜て思いながら見てました。
    ど、どうなんでしょう?シンプルにお産数が多いからな気もします!無痛分娩したくて予約した時に診察の時に9人分娩進行中なんだよねって言ってたので9人の分娩を進行しながら患者もみてるので時間かかっても仕方ないか〜て思ってました!
    全然迷って当然です!!大事な2人の命を預ける場所ですから!!
    私はハイリスク出産や無痛分娩をしたいのであれば、佐川は麻酔上手だし手慣れてる感じがあるので佐川にしますが、妊娠高血圧や糖尿病とかで県中にいきたくないとか無痛にこだわりないとかならといたレディースで産みたいですね🫶
    ただ、といたはリスクあったらすぐ県中に回されるのでどこをとるかです、、

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにズバズバ言ってると当たりキツく感じますよね 私も絶対ヒョエーってなります😫
    え、、、、9人ですか?!?!それは待ち時間かかるのも理解出来ます👶🏻
    無痛分娩をしたいのと、私事なんですが第2子 は女の子も育ててみたいっていう気持ちがありまして、、、
    産み分けをしている佐川クリニックにしようかな....って💭

    • 1時間前
  • ましゅろ

    ましゅろ

    そうなんです!!でもこっちには心臓が色ついててブラックペアンの世界でしょ??とか言ってくるから気まずかったです笑
    凄いですよね!!毎回ではないにしろ同時進行で何人も見てる感じはします👶
    わー分かります!私も第二子女の子育ててみたいな〜て思います✨
    私は帝王切開になっちゃったので無痛分娩の流れはわからないですが、背中にいれる麻酔はほんと痛くないしめちゃくちゃ早くて上手でした!
    産み分けでいうと友人は佐川で産み分けして希望の性別の子妊娠して出産してましたよ!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気まずすぎます😂😂😂
    ちょっと変わり者先生なんですね😂
    病院行く前に知れてよかったです!笑

    えーーほんですか!!🎀
    女の子育ててみたい。って夢がどうしても諦められなくて....
    男の子は男の子で可愛すぎるんですけどね🩵😊
    佐川クリニックで実際産み分けされている方ってどのくらいいらっしゃるんですかね...?🤔

    麻酔上手なのはめちゃくちゃ安心です🥹やっぱり上手いに越したことはないですよね👏🏻👏🏻👏🏻

    • 41分前