 
      
      旦那が子供を数時間見ている間にイライラし、喧嘩になりました。離婚を考えるほど限界を感じています。
相談です。
わたしは、今まで旦那に子供二人を1日、半日など見てもらったことがありません。
せいぜい何時間です。(私が近くのスーパーの買い物してるとき)
昨日の出来事ですが、
私は、3歳の娘を連れて、3時間程度
買い物と近くに住んでる実家に行きました。
出掛ける前に旦那には、15時には帰ってくるっしょ?
と言われました。
でも、実際分からなかったので、わからない😅と言い出掛けました。
まあ、15時15分くらいには家に帰りましたが、、
下の子とお昼寝して起きたのか、下の子はギャン泣き
それは仕方がない。
でも、たった何時間。そしてお昼寝もした旦那。
なんか頭いてー。と第一声。
無視しました。
つーか、俺は帰るとき連絡すんのに自分はしないわけ?と
言われ、ごめん連絡しなくて。と私は言いましたが、、
片付けやらして、買ってきた電気を私が取り付け、
その間、旦那はイライラ、、
3歳の娘が、頭痛い?旦那に、(下の子)のせい?私のせい?
と、何回も聞いてました。
旦那は違うと言ってたけど、すごくイライラして怒鳴ってます。
私が、ミルク作るけどオムツ大丈夫?と聞くと、
ハァーとため息(怒ったような)し、私はプッツーン、、、
いいよ!わたしがやるから!と言うと、いいから!と、怒鳴るし
結局、私が交換して言い合いになりました。
その時、旦那は車のキーを持ってどこかに行こうとし、、、
もうこの瞬間に、離婚したいと強く思いました、、
子供は悪いことしてないし、自分だけ大変だと思ってるのに限界を感じました
- きのこ🍄(6歳, 9歳)
コメント
 
            ままま
旦那さん、子供の親は母親がメインだとでも思ってるんですかね💦
なんでたった数時間もまともな精神で自分の子供が見られないんでしょう。
母親はもっと大変なことを毎日やってるのに、、
 
            マーマ
旦那さん、自分だけ大変と思ったのでしょうか??
変に寝ちゃって頭痛くなっちゃっただけですよね?
そこを無視…
旦那さんに頭いたいーって言って無視されたらムカつきません?
無視したってことは、旦那さんに
何頭痛くなってんの?
って事ですよね?
- 
                                    きのこ🍄 
 わたしも前に頭痛いから休みたいと言ったことがあります。
 旦那は、え?頭痛いの?だけです。
 
 他に、ここ最近の出来事で、何かあったら自分から言えよ!って旦那に言われたので、黙って私に言うまで黙ってました。- 11月11日
 
 
            nico♡nico
まず、高い所に昇らないと
いけない電気の交換も
見て見ぬ振りする?
と思ってしまいます。
思いやりや
気が効かないんですね。
結婚して一緒に居るんだから
協力するのが普通だと
思いますが父親としても
夫としての
自覚もあまりないのかと...
うちもそんな感じで
喧嘩する事も多いです。
外面がいいだけで
家では自分中心。
みたいな所に
嫌気さしますよね↓
最近は意識して
色々としてくれていますが
また、違う問題も
出て来そうでストレスです。ことある事に私から言わないと
いけないのが苦しいです。
思いやり、責任感が
強い人ならしんどい思いもしないで
いいのかも知れませんが
お互い子供の為にも
頑張るしかないですね(  -᷄ω-᷅ )
- 
                                    きのこ🍄 
 まず独身が抜けきれてないんです、、
 本人は、俺には生活がある!とか美化してるけど
 こっちからしたら休日もほとんど趣味に使ってる人ですよー!っと。
 
 言ってなにか色々やってくれるのは良いのですね、、
 言わなくても続けば、尚更いいですよね!
 
 なにか抱えるとしたら、思いやりは欲しいですよね。そこ重要なので、笑
 
 この際、言いたいこと言ってスカッと勝手になります。
 
 自分だけじゃないと再確認にもなってるので🥺- 11月12日
 
 
            たなぴー
結婚して子供産まれてから
本当の本性が見えますよね
うちも私がお風呂入る時間
ギャン泣きしてて
抱っこして泣き止まなかった
だけでため息
てめーは自分の子供すら
みれねーのか?
親か?自分子供だろ?
そんな男いらねーなって
感じですよね。
- 
                                    きのこ🍄 
 二人目を産んだら意識変わるかも?と思った私が甘かった、、笑
 
 それ分かりますー!
 私も、上の子とお風呂入ってる時、下の子ギャン泣きしたみたいで具合わりーんじゃねーの?と言いに来ました😑
 (結果、なにもなく)
 
 ほんの数分、ギャン泣きしただけなのに!
 
 育児はらくーに簡単に誰もできないし、それに対して協力的、思いやりではないですね。
 
 父親の肩書きってだけで、なにかあれば母親である私達に、ハイ!よろしく!
 こっちからしたら、親として、男として欠如してます、、よって感じです。- 11月11日
 
- 
                                    たなぴー 
 2人目のが尚更実感あるはずですけどね?
 
 数分抱っこしただけで
 泣き止むと思うなよって感じですね。
 こっちは日中どうしたら寝るかとか試行錯誤して
 それこそずーっとあやしての
 結果ですけど?って感じですね
 
 女で二役できるから
 いりませんよねほんと
 お子さんはパパ〜って
 なっていますか?- 11月12日
 
- 
                                    きのこ🍄 
 休日はほとんどは釣りでいません😑
 
 この間言ったら、俺が悪いんでしょ。と
 開き直ったように言って、こっちはそうじゃなくて、と思いましたね。
 
 しかも、俺の給料から自分のお小遣いにしてんでしょ?と言われた時は、あ、この人とやってく自信ないかも、、と。
 育休中で、収入はないけどなにかあったら自分のほうで出してはいるんですけどね、、
 
 意地悪するから、嫌いとたまに言います。
 まあ、家にもいないし、、🤐- 11月12日
 
- 
                                    たなぴー 
 うわ。最悪です。
 
 うちのもそうですはいはい
 俺が悪いですよみたいな👎
 
 誰が働いて飯食えてんだ
 タイプですね
 私もそれ言われたら
 最後ですね。
 それくらい稼いでこいや〜
 
 それはやばいですね!- 11月13日
 
 
   
  
きのこ🍄
休日も釣りやらなんやらで、ほとんど居ないです。
自分の子供より、旦那姉弟の子供と遊んだりするし、
一緒に生活している理由もないんです、、
ままま
旦那さんは子育てや結婚生活に向いていないタイプの人みたいですね。
自分はまだしも、子供にとって意味のない人間なら離婚してもいいと思います。
きのこ🍄
子供にとっていても居なくても大丈夫なんですが、
その一歩が難しいです。タイミングが、、
ままま
離婚するにはかなりの労力も勇気も要りますよね。
私もしょっちゅう離婚を考えますが、行動に移せず
いつも結婚を後悔するばかりです。
きのこ🍄
そうなんです。
まず勇気なんです。金銭もですが、、
この生活が続くのが不安ですよね😩