
切迫早産で入院し、息子が義母に懐いてしまい、自宅で寝たきりの状態。息子は義母のことばかり求めるようになり、無理して遊ぶと体調が悪化。挽回の余地はあるか心配。
切迫早産で息子が二世帯同居の義母のことが更に好きになり完全におばあちゃんっ子になりました😂
1ヶ月ほど切迫早産で入院、その後も入院した方がいいと言われつつ息子と一緒に居れないのが寂しいので無理やり退院しましたが自宅安静で寝たきり、義母に任せきりです。
とにかくばぁば!!ばぁば!!!ばっばぁ〜!!!ばっかりです。昨晩は寝言で「ばぁば〜」って言ってました😂わたしと遊んでてもすぐばぁば!と言ってばぁばを探して連れてきて遊びます。ママ!なんて言いません。
昨日は寝たきりにせず一日座りながら息子と遊んでいましたが夜間お腹が大変なことになりました😔💭やっぱり無理はできません…😢
今まではわたしのストーカーだったのに今では義母のストーカーに…これから挽回の余地はあるでしょうか😂💦
- えり(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

白桃
私も切迫で安静中で、敷地内別居してる義母に娘がべったりで悲しいです😭
旦那も義母に任せればいいじゃんとか言って気持ちをわかってもらえず。。。
挽回できるか不安ですよね😢
アドバイスじゃなくてすみません💦
えり
わ〜一緒ですね😢😢
切迫流産ですか??お大事になさってください💦お腹の赤ちゃんのためにはしょうがないですよねぇ…
夜寝る時とお昼寝は一緒のベッドですが、さっきも寝ぼけて「ばぁば〜ばぁば〜」って探しててめっちゃ切なかったです……( ;꒳; )