
看護師パートで来年4月から復帰予定。精神科病院で働くことを考えており、週2〜3日、8時間勤務を希望。保育園に預けず、母や夫の休みを考慮したシフトで働きたい。看護師のパートの働き方について教えてください。
看護師パートで来年4月から仕事復帰予定です!
近くにある精神科病院がパートの受け入れをしていて
そこで働くことを視野に入れています。
扶養内で働く予定のため息子を実母や夫に
預けながら働き、保育園には入れない方針です。
なので、
週2〜3で8時間勤務できたらいいなあと思っています。
保育園に入れないので母や夫の休みの日を見て、
シフトを決めさせてもらえたらなーと
思っています!
看護師でパートの方どのように働かれていますか?
教えてください🥺✨
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ゆ
私も4月からパートで働こうと思っています😄
同じく扶養内で、私は保育園に預けて週5の4時間の予定で仕事を探しています✨
働いているわけではなく、すみません💦
はじめてのママリ🔰
保育園に預けられるんですね!
週5の4時間で時給おいくらですか?😳
扶養内だと半分保育料で消えちゃって悩むんですよね😭
ゆ
まだ就職先は決まってないんですが、だいたい週5の4時間で扶養ギリギリかな?ってなるので💦
ほんとは病棟で働きたいのですが、やっぱり難しく諦めてます😭