
コメント

退会ユーザー
ベビーカー拒否ってバスの件ですか?
あれは純粋に運転手が古いマニュアルのまま覚えてしまっていただけなので、別に邪魔だとかじゃないと思います(´×ω×`)
今はバスによっては子供を乗せたまま乗車出来るようになっているので、少しずつですが優しい国になりつつありますよ¨̮⑅*

Mママ
本当同感です❗
中には優しいかたもいますが、子どもが泣いてるだけで冷ややかな目線を送るかたもいて悲しくなります…
-
ちーかま
みんなも同じ時期があったのよ
って、諭したくなりますね😅- 11月11日

ベリー
今TV見てました!
子供は宝と言いますけど、扱いがヒドイ❗
国に頑張って欲しい❗
-
ちーかま
子供や子持ち世帯に
暖かい国になるように
して欲しいですよね😌- 11月11日

結優
わからなくはないんですよね…。
つい最近、抱っこ紐で高速バスに乗ったんですけど、通路が抱っこ紐して荷物持って通るとギリギリなんですよね。
一人乗りのベビーカーでも大きめのものは重いし、持ち上げて乗り込める自信がないです。
それに、実際に車椅子でバス利用される方も少ないだろうし、ベビーカーのままバスに乗れるなんて、今回の一件がなければ知りませんでした。
だからバスの運転手さんもそこまで確認されてなかったんじゃないかなとも思います。

退会ユーザー
少子高齢化だから、子供をたくさん産め。と言って産んだら産んだで文句言われるってどーすりゃいいんだよ。って思っちゃいますよね😅
それに、古いマニュアルだったとか、マニュアル通りにしか出来んのか?って思います!
他の人とかの、持ちますよ。とかの一言だけでどんなに救われるか!って思います。
私は良い人ばかりにしか会った事ないですが、たまーーーーに、うるさい。邪魔。とか言われてすごく傷つきます😭😭

ゆか
横型の2人乗りベビーカーは、畳まずに赤ちゃん乗せたままは難しいと思いますけどね…💦
バスの通路ふさいでしまったら、他の人が乗り降りできないですし…運転手に拒否じゃなくて説明とバスの事業所に連絡して対応あおぐとかしてほしいとは思いますが、、1人乗りのベビーカーでも子供乗せたままバスに乗るのは心苦しいです😓
ちーかま
運営会社としてマニュアルミスは
ちょっとそれも酷ですけどね…
もっともっと浸透してくれると
いいですよ😅
退会ユーザー
子育てしやすい国になるよう、まず私たち子育て世帯が周りに配慮できるようにならなきゃですね😍
ベビーカーの並走で道を塞ぐ方。
スーパーなどのお店で走り回っている子供を諌めない親。
「子供がしたことだから」という言葉を免罪符だと勘違いしている方。
同じ子育てをしている身でも、これじゃ一定数子育て世帯に否定的な方がいるのも仕方がないなと感じる方がまだまだたくさん居るのも事実なので...。