子どもの寝かせる時間に悩んでいます。旦那の家族との生活や周囲の状況が影響し、自信を失っています。
旦那の家族と子どもの寝かせる時間についてです。
2歳の子どもです。かなり長くなると思います、
現在、旦那の実家に一緒に住ませてもらってます。
旦那の両親以外にも、旦那の兄さんと弟がいます。
そして、おばあちゃんも夜ご飯を毎日食べに来ています。
基本旦那は仕事で帰りが遅いです。
旦那の兄弟も帰りの時間がいつもバラバラです。
前は夜12時を過ぎても寝ないことも多く、悩みでした。
最近、夜10時には部屋を真っ暗にしようと義母さんに協力してもらってました。
子どもも真っ暗にすると割と寝るようになってきました。
10時でも遅いかなと思ってはいるのですが、前に比べるとはやくなってるので徐々にはやくなれば思ってます。
しかしこの前、ともだちの赤ちゃんのところに行った時、夜8時には寝かせてると言う話しで、10時は遅いよとズバズバ言われました。
そのときは圧倒されて刺激もうけ、あーそうだな、自分のリズムで頑張ろう。って思ってたんですが。
いざおうちに帰ってみると、あー自分は全然出来てない母親なんだなぁとすごく落ち込んでます。
そして寝かせるときに旦那や兄弟が帰ってくるタイミングだったり、旦那の兄がよかれと思って子どもが夜部屋に行ったら大音量で音楽聴かせたりとなかなか子ども以外からのことで寝る時間に差が出てくることが前よりも神経質になったのか嫌だなって思うようになりました。
前は仕方ないかで流せてたものがすごく罪悪感というか自分を責めてどうしたら良いんだろうって悩んでます。
でもおばあちゃんがおうちにきて夜ご飯食べておうちに帰る時間も毎日バラバラで家に送る時に子どももついていきたいと言うし、旦那の兄弟の帰りもバラバラだしってまた人のせいにしてる自分にまた腹が立ちます。
妊娠中だからか情緒不安定にもなって嫌になります。
やはり自分の考えは甘いのでしょうか、
なんだか自信がなくなってきてしまいました。
- よんぴ(8歳, 10歳)
コメント
ちゃんはな
周りの環境は関係なく、時間になったら寝室にこもる事は出来ないですか?
子供の為にも生活リズムは必要ですよ(^^♪
たまに夜更かしするくらいなら良いと思いますが、基本的な時間はできるなら8~9時がベストだと思います!!
5momo
大丈夫ですよ!ウチの4才と2才の子も今寝ました^ ^!
赤ちゃんが生まれてから、赤ちゃんの寝る時間もバラバラで、私が横に居ないと不安な2人はなかなか寝れません💦
朝晩の習慣は確かに大事ですが、今はよんぴさんがイライラせずに子供さんと過ごせる方法でいいと思います^ ^
小学生の子供は、たまに金曜日土曜日に、みたい映画とかあって、夜更かししてイイよ!っと言ってもテレビの前で寝てしまってます(笑)
私も子供が増えて保育園や小学校のプリントや持ち物の忘れ物がしょっ中で、お母さんまた??っみたいなコト言われると自信なくしますT_T
子供好きでも何も出来てないダメ親やぁ…って挫けそうになります。
こんなに動いてるのに…やってもやってもきりがない…また忘れ物(*_*)
でも、お母さんは少しぐらい適当で出来てなくても、大丈夫!大丈夫!って言いながら頑張ってたら、子供は精神的に安定した自信のある子に育つと信じてます。。
-
よんぴ
ありがとうございます!
5人の子どもさん育ててらっしゃるんですか?すごいですね!
そうなんですよね、また次うまれてくる子どものことを考えたら、きっとまた寝る時間かわってくるんだろうなぁとも思ってます。
5momoさんのようにポジティブ精神で頑張ります(^-^)
元気出ました♪
ありがとうございます!- 4月25日
mizumomama
うちの子も何故か夜行性です。。。
早く起こしても、22時半〜23時ぐらいに寝ます。もっと遅い時もあります。
どんだけ頑張ってもダメです。
無理矢理寝かそぉとすると、大泣きで癇癪起こして、余計に寝ません。
もぉ諦めてます。保育園行き出したら疲れて寝るだろ~って思ってます。
他の人の子育てと比べるのも辞めました!うちはうち!
でないと、自分はダメな母親ってなって、子共達たも楽しく過ごせません。
リズムつけることも大切かもしれませんが、思うように行かないのも事実。
自分でしんどくならない程度で頑張っていけば良いと思います!
-
よんぴ
他の人からこんなにズバズバ言われるの初めてで、、、しかもこれから2人目を育てる不安がまた同時に出てきて。
神経質になりすぎて、子どもにはやくはやくと急かしてる部分があったかもしれません、
一番はやはり子どもとの時間ですね!
ありがとうございます!- 4月25日
5momo
あ、ごめんなさい、よんぴさんは適当でも、出来てなくもないですよ!
私ですσ^_^;
-
よんぴ
いえいえ、大丈夫です♪ありがとうございます(^-^)
- 4月25日
RUIママン
子供を逆に早く寝かせてしまって
他の方に左右されないように出来ませんか?
これからの季節は
お日様の下でかなり遊ばせれば
早く寝かせることは可能だと思います。
我が家は7:30〜8:00が就寝時間ですが
リビングで寝かせてとか
リビングの隣りが寝室とかでなければ
それほど影響なく眠らせることは
出来ると思いますが
難しいですか?
食べる前にお風呂を済ませ
食べたら歯磨きをして
寝室へ行き、ママと2人で
本を読んだり、お話したり、
スキンシップしたりして
電気を消す。
ライトは調光できるタイプの
間接照明にすると、より入眠させやすくなりますよ
やはり、子供にとっての睡眠は
本当に大切なので
なんとか死守してあげてください。
お昼寝を含めて1日12時間は
まだ取らなければならない年齢らしいです。
日本は先進国の中でも一番
子供の睡眠を甘く考えている国だそうで
世界的にも問題提起されているのだそうです。
気にされているのに
酷な話になってしまいますが
とにかく、先に寝かせてから
家事や他の家族との兼ね合いを
調整する方法を
どうか頑張ってあげてください。
睡眠が安定すると
子供は如実に風邪を引きにくくなりますし
とても落ち着いた子になりますよ!
-
よんぴ
12時間も必要なんですね(°_°)
寝る時は寝ますが全体的に少ないかもしれません。
それに日によって晩御飯が先だったりお風呂が先だったりって決めてないです。
おばあちゃんが大好きだからおばあちゃんがいる時間は一緒にとも思いますが、やはりそれは子どもには負担なんですね(;_;)
そんなのも知らず情けないですね
ですが教えて頂いてありがとうございます!これから順番決めてなるべくはやく寝かせれるように頑張ります!- 4月25日
退会ユーザー
うちも旦那の親と同居です。
やはり自分たち以外の家族がいると
寝る時間が遅くなるのは仕方ない
のかぁと思います。
実際にうちもそうです。
1歳半のこどもですが、さっき寝ましたよ!
保育園とか幼稚園とか
行くようになれば疲れて帰ってきて
早い時間に寝るんじゃないかな〜って
私は思っています。笑
あまり神経質にならなくても
いいと思います。
そこそこの家庭で違うのは当たり前です(^^)
-
よんぴ
普段外で遊ばせてるんですがなかなか寝ないときは寝ないですもんね(;_;)
私も幼稚園に行くようになればっていう考えだったのが友だちの話を聞いて甘いのかと考えてしまいました。
少し深くとらえすぎたのかもしれません。
お互い頑張りましょうね♪
ありがとうございます(^-^)- 4月25日
ssmm
初めまして☆
他の家と比べたりしちゃう事ありますよねー!!
私も良く旦那に
うちはうち、よそはよそって言われます^^;
やっぱり人が帰ってきたりする音で目覚めちゃいますよねー>_<
寝る時にオルゴールの音楽とか流してみたらどうですか?
多分玄関の音とかだと聞こえると思いますが、無音の時より少し紛れそうって思いました(^-^)
それにしても家に人がたくさんいる状況がきっと大変ですが、少し羨ましいです☆
うちも2歳の子供がいますが、ほとんど2人で過ごしています。
だがら実家に帰った時はじいじ、ばぁはがいるので嬉しそうに夜更かししてます(b゚v`*)
色々悩む事いっぱいですが、ちゃんと子供の事考えてあげて全然出来てない母親じゃないと思いますよ☆
-
よんぴ
ありがとうございます!
赤ちゃんの音楽とかありますもんね♪
そうですね、他の方と比べても意味ないですよね♪マイペースに頑張ります(^-^)
確かにおうちにたくさんいるので助かる部分は多くあります(^-^)
賑やかで楽しいです(^-^)- 4月26日
なのママ(*^^*)
うちの子は保育園に通ってますが、夜行性で、10時から12時ぐらいの間に毎日寝ます(*_*)
早く寝かせないとーっと頑張っても、布団の中で1時間以上ガサガサして、全く毎日すぐに寝る事がないです…
保育園で疲れてるはずなのに、体力があるのか(笑)
絵本(おやすみロジャー)たった10分で寝かしつけって言う本を買って試してみましたが全く効果なし…(笑)
もー無理に寝かさず、その子の個性と思うようにしました‼
寝なくても風邪ひかないし、かなり、元気で毎日過ごしてます(笑)
よんぴさんも無理せず、気にしなくても大丈夫だと思いますよ。
お互いの子供が自分で寝れる様になるまで気長に待ちましょー(笑)
-
よんぴ
わー、そうなんですね(;_;)
子どもも結構外で遊ばせてるつもりなんですがなかなか夜はやく寝ることしなくって(°_°)
おやすみロジャー効果なしなんですね笑
そうですね(^-^)
それまでなるべくはやく寝る癖つけてもらって自分で寝てもらいましょ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)- 4月26日
よんぴ
ちゃんはなさん、ありがとうございます!
玄関の横の部屋なので、誰か帰ってきたらすぐに反応してしまうんですよね(°_°)
ですが、チャレンジしたいと思います。
今まではおばあちゃん帰ってからとか後回しにしてた部分もありましたので、、、
ありがとうございます(^-^)
ちゃんはな
10時~2時までが最も多く成長ホルモンが分泌されるんです(^^♪また、眠りについてから2時間くらいの間に大量に分泌されるそうなので、やはり8~9時がベストかと👍🏻
毎日が無理でも、出来るだけ早めに寝かせてあげるのが子供の為にも良いと思います。
なので、〇時以降は静かに帰って来てね。と協力してもらうのもアリだと思いますよ(^^♪
うちは訪問者がいても、寝る時間になれば寝室へ連れて行きます。息子も決まった時間に寝ているので時間になれば眠たくなるみたいです。頑張って下さい!
よんぴ
そうなんですね(°_°)
ご丁寧にありがとうございます!
改めて考えると自分にも甘いところがたくさんありますね(;_;)
厳しいときもあるかもしれないけど無理なくこれからはやく寝かせれるようにしたいです♪
たくさんのアドバイス本当にありがとうございました!