産後退院後、1週間実母が手伝いに来てくれます。新幹線で3時間+電車で1…
産後退院後、1週間実母が手伝いに来てくれます。新幹線で3時間+電車で1時間の距離です。
義実家は徒歩1分の距離ですが、義母は「何かして欲しいことがあれば言って」というスタンスです。私から直接義母に何かお願いすることは、なさそうです。
が、おそらく実母が来ている1週間は、主人は実家でお風呂+就寝+朝食を摂ることになるかと思われます。
そこで、ご相談ですが、
①実母から義実家へお土産は必要か
②義実家へ主人がお世話になるお礼は必要か
③実母へお礼は必要か
の3点のご意見を聞かせてくださいm(._.)m
先日、慣れない土地に来ることが不安な実母が予行演習を兼ねて、うちへ来てくれました。
その際、義実家へお土産を…と気にしていたのですが、義母は何をもらっても文句を言う性格なので、私は義母が愛用している食品を通販で取り寄せてお土産代わりにし、主人から渡してもらいました。
その時に、食品に百貨店でされるような包装がされておらず、「お土産なのに包装もされてないなんて…」と言っていたそうです。
そう言われるまで、私も気が回っていなかったので、反省しましたが…実母が義母に対して失礼を働いた、みたいに受け取られてしまったようでやるせない気持ちになりました。
義母からは、その食品をもらったからと言って、こちらに何かお返しはありませんでした。
この時は、産後の手伝いではなく、主人は義実家にお世話になると思ったため、お土産という形で食品を渡しましたが、今度は産後の手伝いにわざわざ実母に来てもらう形です。
実母から義母へお土産、という形はヘンなのかな?とも思い始めました。
私たちから実母や義母へお世話になりますのお礼を渡した方がスマートでしょうか。
ここまでお読み頂いてありがとうございます汗
どうするのが良いか、アドバイスを頂けると嬉しいですm(._.)m
- 初マタ🔰(5歳0ヶ月)
コメント
C
お土産はあってもいいけど、
あと二つはわたし的には必要なしかと!!
かさめる
①は必要だと思います。何をしに来るかということは問題ではなく、近くへ寄るなら挨拶を、という考えです。一度は義実家へ顔を出されて、(お世話になってなくても)いつもお世話になっておりますと言ったりしますよね。その時に手土産がないと行きにくいので・・・
②これはお義母様の考えにもよりますが、現金で渡されるといいと思います。表面上だけでも、手が回らずすみませんと言うといいかな。あまり言い過ぎると、うちの息子なんですけど!ってなる可能性もあるので、距離感が大事。。。
③お母さまには、お礼の気持ちは必要かなと思いますよ。こちらもお母さまの考え方次第ですが、娘の面倒みるのにお礼なんて仰々しいというタイプであれば、旦那様にちょっといいスイーツを買ってきてもらって振る舞うとか。親しき仲にも礼儀ありというお母さまなら、荷物になるでしょうし用意する余裕もないと思いますので、後日何か送ったりしてはどうですか??
-
初マタ🔰
アドバイス下さり、ありがとうございます!
義実家への挨拶は、義実家もお茶の準備をしたり片付けたりと煩わしそうなので、無しになってるんです💦でも、あった方がいいですよね。
②③についても何かしら検討してみます。- 11月11日
mr-2971
お土産はあった方がいいかなと思います!
私だったら2.3も気持ち程度に渡します。
-
初マタ🔰
アドバイス下さり、ありがとうございます!
- 11月11日
MMM
③番は、あっても他はいらないと思います、旦那さんが自分の実家に帰るだけですよね?本当だったら家にいてもいいのに初マタさんのお母さんが来るから実家に帰るっていう。私なら実母へのお礼は、しても他はしません!
-
初マタ🔰
アドバイス下さり、ありがとうございます!
本当なら家にいてもいい、というお言葉にハッとしました。
補足に書かせて頂きましたが、主人の意向で帰る訳ではないので、よく話し合ってみます!- 11月11日
退会ユーザー
私なら③しかしないです(・・;)
①については今回は遊びに来る訳ではなく、あくまで産後のお手伝いに来てくれるので義実家へのお土産は必要ないと思います。
ですが、親として娘の顔を立てると言う意味でお土産を渡すのもありかな〜とは思います。
②については旦那さんは一緒に子育てしないのですか?(・・;)
普通なら一緒に子育てするべきだし、自宅には帰らないですよね、、
何か事情がおありなのかも知れませんが、もし旦那さんの我儘などで実家に帰ると言うのであれば何もしません。
実母さんについては交通費、気持ちばかりを包むのがいいかなと思いました。
-
初マタ🔰
アドバイス下さり、ありがとうございます!
- 11月11日
モグ
③だけでいいでしょ。
なんなら旦那さん別に実家に世話になる必要もなくない?一緒に子育てがんばりゃいいやん。と思うけど人それぞれ事情があますもんね。
今は義母や義実家にヘコヘコする時代は終わりですよ!人は皆対等ですから。
-
初マタ🔰
アドバイス下さり、ありがとうございます!
義実家にヘコヘコする時代は終わり、というお言葉、心強いです!
何かあったときに頼りにするのは、実家なので!
義実家は老後とか頼りにされてしまう立場なので、こちらが必要以上にヘコヘコすることはないな、と思い直せました。- 11月11日
初マタ🔰
アドバイス下さり、ありがとうございます!