※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドット
妊活

人工受精8回目で妊娠できず、同じ経験の方いらっしゃいますか?年内も頑張ります。

またリセット😭
人工受精1回目で妊娠しましたが、心拍確認後流産しました💦
年内は、人工受精で頑張ろうと思っています💦
人工受精8回目なのに、なかなか妊娠しません😭
同じような方で妊娠された方いらっしゃいますか??

コメント

シルル

私は1人目が人工1回目で妊娠出産、2人目が人工6回しても妊娠しなかったので体外やりました。1回目の新鮮胚移植で妊娠出産しました!
人工続けるか悩む所ですよね💦

  • ドット

    ドット

    コメントありがとうございますm(__)m
    一回出来てるのに何で出来ないの??って思ってしまうのと、こんなにしてるのに無理なのかな?と思ったりして落ち込んでます…💦
    年内人工受精を頑張って、出来なかったら少しお休みしようかと主人と話してるんです😣
    体外受精は、金額が大きいのと仕事で休みがとりにくいので、なかなか踏みきれないんです…

    • 11月11日
  • シルル

    シルル

    私は体外の前に一旦お休みして、鍼灸やってみました。妊娠とか関係なく普通に気持ちよかったです笑
    治療やめたらできたって話よくありますが、淡い期待も裏切られ妊娠しないので体外やると決意して転院しました。
    仕事はケアマネしてて、なんとか自分で仕事のスケジュール立てられるので、受診日は平日休み使ったり、一番遅い時間で予約を入れてなんとか通院できました。奇跡的に1回目で妊娠したので通院回数も少なく済みました。

    助成金あるとは言え、大金かけてできなかったらどうしよう…と不安もありました💦

    結果的にはすぐ妊娠したのでやって良かった!と言えますが、それでも出来なかった時にはきっと自分の精神状態ヤバかったんじゃないかと思います😣

    • 11月11日
  • ドット

    ドット

    体外受精の前、どのくらいお休みされたんですか??
    不安がいっぱいで…
    基礎体温はかるのにもストレスになってるのかな?と思ってしまいます💦
    もう止めたいと言う気持ちともしかしたら、出来るかも?という気持ちです。。。

    • 11月11日
  • シルル

    シルル

    遅くなってすみません!
    体外やる時は自己注射にしたので、その月は採卵、移植、その後の確認?だったかで平日公休を調整して2日使い、半休を1回取りました!
    判定日は幸い夏季休暇を充てることができたので、休みを利用して通院しました。判定だけなので、仕事帰りとかでも間に合えばそれでも大丈夫だと思います。採卵と移植は1日休みが良いと思います。

    公休自体も受診日に合わせて変更させてもらって仕事していました。

    休んだ回数は公休2回、夏季休暇1回、半休1回です。

    うまくスケジュール調整できれば通院もなんとかなるかもしれません。

    • 11月13日
ayano🐻

私も人工受精1回目で授かれましたが、11wで流産😭😭
その後5回人工受精しましたがかすらず。。
先生にも実績があるからと続けてましたが、精神的に辛くて体外にステップアップし今にいたります。

人工受精では分からない、ピックアップ障害などがあるのかもと思っていましたが、結局原因は分かりません。。
でも結果が出ない中で長く頑張るのは辛いですよね、、😭😭

  • ドット

    ドット

    コメントありがとうございますm(__)m
    同じなんですね…精神的にも辛くなってきています…💦
    体外受精では、一回で授かったんですか??

    • 11月11日
  • ayano🐻

    ayano🐻

    今振り返ると人工受精をしていた時期が一番精神的に辛かったです😭😭
    体外は採卵2回、移植2回で授かれました💦体外なら次はこうしてみようとか色々方法を変えたりして進めたので、辛さより前向きな気持ちでやれてたと思います💦

    • 11月12日
  • ドット

    ドット

    そうなんですね☺️
    参考にさせて頂きます😊

    • 11月12日