
コメント

★奈緒☆
病院によりますよー。
私は土曜昼に出産して追加ありませんでした。
友人は出産は平日昼でしたが、陣痛で病院に行ったのが夜中だったので追加料金とられたそうです。

saa😇💞
病院によって違うと思うので聞いてみた方がいいと思います!
私が生む病院は休診日と時間外が、それぞれ+15000円です(;゚Д゚)! 両方となると結構痛いのでわたしもGWどうにか乗り切りたいです(><)
-
3𝕂𝕀𝔻𝕊mama
病院によって違うんですね…(。´Д⊂)
かなり痛いですよね…- 4月25日

りょうmama
病院により違うと思いますよ(^-^)
私の出産した所は平日も、休日も関係なく同じ金額でした!
なので一度出産予定の病院はどうか調べてみてはいかがでしょうか?
出産頑張って下さいね(^-^)
-
3𝕂𝕀𝔻𝕊mama
そんな病院もあるんですね(^^)
ありがとうございます!- 4月25日

えみまる
病院によると思いますー!
わたしはよなかだったのでプラス2万円でしたT^T
-
3𝕂𝕀𝔻𝕊mama
結構痛いですね…(。´Д⊂)
- 4月25日
-
えみまる
結構いたいです>_<
休日だと更に2万円みたいな感じでしたT^T
わたしが生んだところは産まれた時間での判断みたいでした(他の入院していた方によると)- 4月25日

ママリ
こんばんは!
私は、予定日が昨年の5/9でした(^^)
出産は5/2だったので、まさにGW初日!笑
なので参考までに。。。
ちなみに、私は陣痛に耐えた末帝王切開なので入院はGW5日間含む10日間。
ですが、料金変わりませんでした。
帝王切開なので、後日保険でかえってきた分考えるとかなりプラスでした(^^;;
病院によって違うんですねー!

匿名希望
うちは平日に16時に出産して、特に時間外や休日などの加算はなかったですがプラス3万手出しありました。病院で全然違うみたいですよ

H@L◡̈♡
産科で会計をしているのでお答えしますね!実は分娩料というものは病院が決めているのです…!(帝王切開でなければ自費なので)
ですから病院で聞いてみるのがいいかと思います!
因みに時間外、深夜、休日など平日の昼間以外はプラスされるところが殆どみたいですよ…
3𝕂𝕀𝔻𝕊mama
病院によって違うんですね…(。´Д⊂)