
義姉に嫌みを言われて、正月以外で会いたくないです。義姉との関係をこじらせたくないので、正月に我慢して会うべきでしょうか?
義姉に嫌みをたくさん言われて、もう冠婚葬祭でしか会いたくないです。
毎年、正月は義実家に顔だしてみんなでごはん食べるのが恒例なのですが、来年は行きたくありません。
というのも、義姉と同じ歳に子供を出産したのですが、私の子供をマウントしてくるんです。
それが嫌で嫌で。
ケンカもしたくないので、できれば会いたくないです。
あからさまに義姉と距離置いたら、関係こじれますかね?
みなさんなら我慢してお正月会いますか?
- みかん(6歳)
コメント

退会ユーザー
うちは義兄嫁ですが、会えばマウントするし、自分の話ばかり延々とするので面倒臭いです。何年も悩みましたがやっぱり無理なんです😅
幸い遠方に住んでいるので頻繁には会いませんが…お正月は仕方なく会っても2時間もしないうちに帰ってきます笑
義母が亡くなったら疎遠にします!

ぶーちゃん
旦那さんはわかってるんでしょうか?
私は義母が嫌いすぎて、一年会わないなんてザラですよ😅
なんなら結婚して7年経ちますが5回ぐらいしか会ってません😂
逆な私は稀なケースですよね💦
あからさまではなく、徐々に離れていくとか…
-
みかん
旦那も共感してくれるのが救いです😣そんなに嫌なら俺から言おうか?とも言ってて。最悪、頼もうと思ってます。
勇気湧きました!1年会わなくてもなんとかやってけるもんなんです✨
なるほど!徐々に離れていくのもいいですね。
予定が合わないうちに段々と疎遠になれれば最高です✨- 11月10日

もな💅🏻
私も義姉にあたる、実の兄の嫁がだいっきらいです。
旦那のほうのお兄さんのお嫁さんは全然大丈夫なんですけど……
私はお正月しか会いませんよー。年1くらいは我慢して、普通に話します。向こうは私に嫌われてるなんて夢にも思ってないはずなので。
-
みかん
だいっきらいを隠してやり過ごしてるなんてすごいです✨
確かに、年1だけ我慢って考えればあっという間ですよね!
私も見習って、なんとかやり過ごしてみようと思います!- 11月10日

退会ユーザー
私は義母が嫌いなので、全く会ってもないし連絡も無視してます。
もちろんお正月も会ってないです。
関係こじれて何か自分にデメリットってありますか?
私はそれを考えた時、何も連絡取らずに会わない方がストレスやトラブルもないため、メリットが大きいと考えたのでそう決めました。
主人は私の味方なので、理由も伝えて了承してもらってます。私達夫婦の関係はとても良好です。
-
みかん
連絡無視はもう縁切るくらいの覚悟ですよね?
確かに自分達の家族が良好ならそれでいいのかなとも思います!
とても勇気でました✨- 11月10日
-
退会ユーザー
主人と義母の連絡は極たまにしている様子です。お正月は子供達を主人が連れて義実家に2時間くらい滞在して帰ります。それのみです。
私は、義母が生きてる間は会う予定はないです。- 11月10日
-
みかん
なるほど!一応繋がりは作ってはいるんですね!
自分だけ行かないってのもありですね!
詳しくありがとうございます!
あゆママさんの覚悟が素晴らしすぎます✨- 11月10日
みかん
自分の話ばかりもなかなか面倒臭いですね。
遠方に住んでると助かりますよね!うちはむしろ近々、近くに引っ越してくるので最悪です😱
それいいですね!
お正月行ったとしても会話することもなく早く帰るようにします!