コメント
退会ユーザー
大丈夫ですか?
7ヶ月同じですね!
うちも最近3日前くらい?から、んーんーてうなされる感じで起きたり、泣いたりします。お腹痛いのか💩もします。ミルクあげたら寝たり、抱っこで寝たり、機嫌よくて遊んでたり。まだ掴めてなくてよく分からないです😂
これが夜泣きですかね?
私も妊娠中から今までずっと不調です。病院色々いきました。
いつまでかは個人差ありそうですね💧
退会ユーザー
大丈夫ですか?
7ヶ月同じですね!
うちも最近3日前くらい?から、んーんーてうなされる感じで起きたり、泣いたりします。お腹痛いのか💩もします。ミルクあげたら寝たり、抱っこで寝たり、機嫌よくて遊んでたり。まだ掴めてなくてよく分からないです😂
これが夜泣きですかね?
私も妊娠中から今までずっと不調です。病院色々いきました。
いつまでかは個人差ありそうですね💧
「睡眠」に関する質問
・俺、7,8時間は寝ないとダメなんだよね。 ・(子供が風邪引いて)俺も体調悪くなりそうだから、今日はちょっと早めに寝るね。 そんなこと言えて羨ましい。 夫とは別室で2歳児と生後1ヶ月の子供と寝てる私。 どちらかが泣…
私自身のことです。 ここのところ、体のあちこちに蕁麻疹が突然現れては消えるを繰り返しています。体調的なものや睡眠不足が原因なのかなとは思うけど、いちど検査してみようと思っています。 皮膚科と内科、どちらに…
2歳の娘の夜驚症?夜泣きが酷すぎて手を上げてしまった。親失格でもうなにもかも嫌になります。 下の子がまだ小さく,細切れ睡眠なのに上の子の方が夜泣きで大変。 赤ちゃんが産まれるとこうなるのか。 立って抱っこをせ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さやお
お返事ありがとうございます!!
ほんとにつかめないです。同じく機嫌良く遊んだり〜、いつも9時に寝てたのが急に寝なくなったり〜と毎日バラバラで少し疲れてしまっています😹夜泣き?なのですかね、、でも似たような方がいて少し安心しました!
体調、私は産後にグッと崩れて、頭痛目眩、血圧の不安定さなどがあります。病院に行きたいのですがなかなかいけなくて、、
マリーさんは自律神経?関係ですか??
退会ユーザー
やはり赤ちゃんも気分や機嫌がありますもんね😹
実は今朝、熱が8度以上あり、初めての熱で不安だし、何しても泣き止まないので苛々したり自分も昨夜の夜中寝れなくて疲れて焦って爆発して怒鳴って泣いてしまいました😂
夜泣きも関係ありそうですが、もしかしたらこの回答した辺りから熱があって、しんどくて夜中泣いてたのかもしれません😹
もしそうなら娘に酷い事をしちゃったなと😭
旦那に仕事休んでもらい病院に行ってもらいました。
夜泣きか分かんないですよね😂
病院いけないんですか?😭
胃カメラしたり甲状腺調べたり色々したけど、特に大きな病気なかったから、多分ホルモンバランスとか自律神経かなと思ってます😹