
コメント

ひまわり
うちも私が洗い出すと泣く時期があって‥!その時は、シャワーの音?水が流れ落ちる音が怖かったみたいで、私も子ども同じくらいの目線になる様に座ってあまり大きな音が鳴らないように(なかなか難しいのですが😂)したら泣かずに過ごしてくれました😂後は慣れだと思います‥!お顔が分かってきて髪とか洗ってる姿を見るといつもと違う‥と思うのか泣き出したりするみたいです😂😂
ひまわり
うちも私が洗い出すと泣く時期があって‥!その時は、シャワーの音?水が流れ落ちる音が怖かったみたいで、私も子ども同じくらいの目線になる様に座ってあまり大きな音が鳴らないように(なかなか難しいのですが😂)したら泣かずに過ごしてくれました😂後は慣れだと思います‥!お顔が分かってきて髪とか洗ってる姿を見るといつもと違う‥と思うのか泣き出したりするみたいです😂😂
「おもちゃ」に関する質問
支援センターで読み聞かせしてもらってたのですが、初めの手遊び歌は興味があり聞いてたのですが、 途中から紙芝居に切り替わり、支援センター内のおもちゃが気になり聞かずに遊び始めてしまいました。 もう1人同じくらい…
相談です。。 私がいけないのですが、 先月、友達とその子供が家に遊びにきました。 その時、友達の子供が私と娘のキティのおもちゃ(お土産)を 可愛いから持って帰ったらしくて、 帰る時も持って帰ろうとしてたので何度…
2歳3ヶ月はごはん食べません💦 朝ごはん パン のみ。(耳なしで2/3枚ほど) 昼ごはん 給食 (野菜以外は食べている、おかわりなし) 夜ごはん 1.2口何か食べて終わり これまでたくさん食べるこだったのに、3月ごろから本…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷに
なるほど😭たしかにシャワーの音は怖いのかなって思ってました🤔ほんのすこーしだけ出すように挑戦してみます!うちの子お風呂の中でバスチェアに座らせた時点で不安そうな顔して、おもちゃすら持ってくれません😭😭確かに目線合わせるのも大切なのかな…💦💦試してみます😭💓