
体調が悪く、不眠や疲労感があります。生理後に症状が続いているため、ホルモンバランスの影響かもしれません。病院で相談予定です。
なぜか、きついです。。
腰や足、背中などダルくてやる気が起きません。
排卵するときのようなお腹の痛みもあります。
熱っぽいなと思って熱測ってもありません。
ゆっくりお風呂に浸かって自律神経落ち着かせようと思っても、夜は熟睡できてないのかわからないけど
12時前に寝てたのがここ数日1時になるんです。
なんか、興奮してずっと考え事してます。
不妊治療してて一昨日まで、生理でしたので 妊娠は無しと考えます。
ちなみに生理は実質3日で終わったけど、織物がピンクて6日続きました。
ホルモンバランスがおかしくなったのでしょうか?
今度11日に病院に予約しているので、聞くつもりですが皆さんに聞いてみたくて。。改善のアドバイスお願いします😭
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
似たような感じになったことあります
精神的なことでそうなったこともありますが、私の場合は橋本病、隠れ貧血でした。

雫
とりあえず体を休めて、それでも治らなかったら婦人科に相談してはどうでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
はい、11日に聞いてみようと思います。病院の先生は忙しいので、なかなか聞いてもらえるかわかりませんがメモで書いて渡してみようと思います。風邪じゃないとおもうので。。
- 11月10日
はじめてのママリ🔰
橋本病とは、たしか甲状腺の病気でしたよね?そうですか💦疲れやすくなる症状があるのでしょうね。。隠れ貧血ってのも、初めて聞きました💦