
ママ友が関西弁を真似てきて困っています。同じものを買ったり、言葉まで真似されている状況で、面白いけどしんどいです。
すごい心狭くてごめんなさい
何でも真似するママ友😞
気にしなければいいんですけど、同じものを買ったり次会ったとき持ってたり、何でも一緒にしたいみたいで。
物だけならそのうち子どもが自分でこれがいいとかあれはいやとか言い出してかぶったりはないんだと思うんですけど(あまり気にしないようにしてた)、
最近関西弁まで真似てきてすごく不快です😂
私は関西人で結婚で関東へ移り住んできたので、こういう投稿だとわざわざ関西弁は使わないのですが、会ってるときやラインでは関西弁です。
彼女は生粋の関東の人なんですけど、めっちゃ○○やんなあ?せやろ~!うちな~!○○やねんけどー!と急に使い出して戸惑っています😂
こうやって書いてたら、なんか面白い感じになってるんですけど、実際はちょっとしんどいです笑
- ブルーノ(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
いますよねそういう人😩私もかなりマニアックなブランドの服をどこのか詳しく尋ねられて、色違いを買われたときは既製品とえ不快でした😓
エセ関西弁を真似て使われたらすごくイライラしそうです😅
とにかく物理的に距離置くしかないかなと思うのですが難しいでしょうか?徐々に疎遠にしてかないと、たぶんママ友さんはこの先も何でもかんでも揃えてくると思いますよー😱

クッキー
えっ💦嫌ですよね😂💦
物だけなら確かに真似する人いるけど、関西弁まで真似してくるとは😂私もそんな事されたら不快でしかないです😭
-
ブルーノ
怖いですよね😞
自分だったらって置き換えた時に、例えば広島の~やけんとか聞いてて可愛いな~とは思うんですけど実際自分が方言を真似して使うってすごいサブいというか、できないです😂😂
共感していただきありがとうございます😭- 11月8日

退会ユーザー
心狭くないですよー!
そのママ友はちょっとおかしいと思います( ˙꒳˙ ;)
私なら気持ち悪いので少しずつフェードアウトしちゃうかな( ´∵`)
-
ブルーノ
確かにそうです…不快というか気持ち悪くて怖い感じです😭
心狭くないって言ってもらえて救われました。ありがとうございます😭- 11月8日

Maaa
嫌ですね😓
自分に自信がないのではと思います。
-
ブルーノ
自信がないって言われてみればそのような感じかもです💦自分がないのかなって思います😭中学ぐらいまでは真似して真似されてみたいなのありましたが大人になっても…て怖いですよね
- 11月8日

みーまー
普通に不快ですよね😂
普通,自分の好みのものを子どもに着せたり持たせたりすると思うし,むしろ被らないようにしようと思いますけどね😱
そのママ友自分の色がないですね😂
それだけブルーノさんに魅力があるから真似をしたいんでしょうね😳
されてる側はたまったもんじゃないでしょうけど😣
付き合いをやめられそうにないのなら,どうしたの??その関西弁🙄とか嫌味に聞こえるかもしれないですけど,聞いちゃうとかどうですか??😂
-
ブルーノ
共感していただきありがとうございます😭😭
その通りなんです!むしろ同じの持ちたくないって思うのが普通の心理かなって💦
同じのがいいって、小さいときの姉妹の妹とか、中学ぐらいまでの友達同士とかそんなイメージでした笑
魅力といっていただきすごくありがたいです🙇♂️イライラしてたのでそう思おうって思えました😂
一度だけそういうニュアンスのことを言ったことがあるんです😲そしたら身内に関西人のルーツがあってみたいな謎のいいわけをされました😂ご家族みなさん東京の人のようなんですが…- 11月8日
-
みーまー
確かに,お揃いって姉妹や学生の友達までの感覚ですよね😂
そうなんですね😳
なんて言い訳がましい言い分なんでしょう😂
そんなに何でも真似てバレバレなのに,聞かれたらバレたくないからごまかすって😵
関西人のルーツって…面白すぎますね🤣- 11月8日
-
ブルーノ
本当にめんどくさい人です😅でもみーまーさんに色々聞いていただけて面白い!むしろネタだって思えるようになりました笑
ありがとうございました- 11月8日
ブルーノ
やはり一定数居ますよね😨
うちはユニクロなんですが人気で今は廃盤のガーゼおくるみがあるんですけど、うちの子が持ってるのを見ていいなーと。もうどこの店舗にもネットショップにもないんですけど(メルカリでは定価よりかなり高い値段で売ってますが)次会ったときに同じの持ってて引きましたwww
mimiさんも色違い嫌でしたね…😞なんでそんなことするんだろう
やはりそうですよね😞その人ライン無視して未読にしてても構わずさらにラインしてくるような人なんですけど、幼稚園ママとかではないので距離を置くようにしてみます