 
      
      子育て中の初産婦です。仕事と無理せずに検診でハリどめ薬を飲むように言われました。GWもあり、お休みのタイミングが難しいです。経験者のアドバイスをお願いします。
いつも、お世話になっておりますm(_ _)m
子育て中.妊婦の先輩方に、お伺いしたい事があり投稿させて貰いました。
現在31w3dの初産婦です。
コンビニで、週5 で3〜4時間程入ってます。
周りの方も主婦の方が多く、重たい物や体力のいるものは、変わって頂き、接客や細々とした物は、私がしたりして、分担してやらさせて頂いてます。
本日の検診で、先生から
入院とまでは、いかないが少し、下がり気味になっているので、無理しない様にとハリどめの薬を飲むようにと言われました。
仕事は、来月15日〜お休みを頂く事にしてました…
一度、流産を経験後に、やっと出来た我が子を思うと、今月末にお休みを!となるのですが…
お恥ずかしい話しですが、生活が厳しいです。まして来月にはGW…
我が子の事なのに、即決出来ないダメな母親ですね(இoஇ; )
まだ、自分の頭の整理が付いてなく、乱文になりましたが…
この様な、ご経験された先輩方のご意見等、伺えたらと思い投稿させて貰いました。 
宜しくお願いしますm(_ _)m
- えだまめ (9歳)
 
            えだまめ
続きです。
また、現在31wで少し下がり気味となりますと、今後40wまでに早産になる確率は、高くなるのでしょうか?
すみません(இoஇ; )
宜しくお願いしますm(_ _)m
 
            しましまぐるぐる
お金はないならないなりに生活するしかないと思いますよ(´ヮ`*)うちもないですが細細暮らしていけてます!
先生が無理しないようにとおっしゃってるならそうされた方がいいと思います!念には念を!後悔先に立たずです(っ´ω`с)
私もお腹が張りまくってて薬飲んでて薬やめたら割とすぐ出てきました!周りの切迫の子も薬やめたらすぐ生まれた子が多かったのであまり無理されない方がいいと思いますよ!
出産頑張ってくださいね!
- 
                                    えだまめ 
 お返事、ありがとうございますm(_ _)m
 
 暖かいお言葉、ありがとうございます(இoஇ; )
 
 診察後、主人とも話し合い、近々仕事も辞める事にしました。
 やはり、先生の忠告は、大切ですよね(´×ω×`)
 
 誰にも話して無かったら、自分を過信して、15日まで続けてたと思います(¯―¯٥)
 もしもの事があったら…
 本当に後悔先に立たずですね 反省です。°(°`ω´ °)°。
 
 しましまぐるぐるさん
 薬を飲まれていて、やめたら割とすぐに、生まれてきたって事は…切迫の方もそれだけ長い間(生産期まで)、薬を飲まれていたと言う事でしょうか?(´⊙ω⊙`)- 4月25日
 
- 
                                    しましまぐるぐる 私は切迫じゃないんですがお腹の張りがひどく36wなるまで薬飲んでましたよ!あとトイレと風呂以外は極力安静と言われてグータラしてました(笑) 
 
 私の友達の切迫の友達何人かも正産期まで薬出されてましたよヽ(*´∀`)ノひどい子は途中から入院して点滴なっててお風呂もダメでした(;´Д`)- 4月26日
 
- 
                                    えだまめ 
 そうだったんですね(´⊙ω⊙`)
 切迫でなくても、お腹の張りも侮れないですね 勉強になります(; ・`ω・´)
 
 今後は、体重維持に加え、これ以上赤ちゃんが下がらない様に、気を付けながら、生産期まで維持をがんばります(๑•̀ㅂ•́)✧
 
 先輩方の体験談を聞くと、自分もへこたれてらんないと元気を貰えました ありがとうございました(๑•̀ㅂ•́)✧- 4月26日
 
 
            ノフとくにゃま
高くなると思います。
薬飲んでても下がってくることはあります。
私も点滴してましたが少し早産になってしまいましたので…
GWもお出かけせず家でゆっくりしてください。
赤ちゃんのもの手作りとか、そうすればお金もあんまり使わなくて済みますよ(*'‐'*)♪
- 
                                    えだまめ 
 お返事、ありがとうございますm(_ _)m
 
 やはり、お薬を飲んだりしてても、下がってくる時には、徐々にでも、下がってくるんですね(´×ω×`)
 
 また、点滴されても早産になられた過程は、やはり下がり気味の時期が長かったのでしょうか?(´×ω×`)- 4月25日
 
 
   
  
コメント