
1歳、3歳の娘がいて、義父母からインフルエンザうつり、今年も予防接種しないとのこと。迷っているが、有効率が低いと知り、皆さんはどうしますか?
カテゴリーあってるのかわかりませんが質問させてください😭
皆さんのお子さんはインフルエンザの注射はしましたか?
今、1歳、3歳になった娘2人いますがインフルエンザの注射をしようか迷ってます🤔
ちなみに去年は外仕事している義父母から上の娘にインフルエンザがうつりました🤧
同居なので気をつけていたのですが義父母は予防接種をしておらずうつされてしまいました。
そろそろ流行り出すから注射しようかなと思ってた矢先の事だったので対策できずでしたが娘は幸い軽い症状で済みました。
その際、下の子(生後1カ月)の子はかかりませんでした。
前置きが長くなってしまいましたが今年も義父母は打つ気なしです。
ネットで6歳未満のインフルエンザワクチンの有効率は20〜30パーセントという記事をみて打とうか悩んでしまいました。
皆さまでしたらどうしますでしょうか?
気軽にいいねお願いします🙇♀️
- はじめてのままり(6歳, 8歳)

はじめてのままり
2人とも打ったほうがいいよー

はじめてのままり
上の子だけ打てばよし🙆♀️

はじめてのままり
下の子だけ打てばよし🙆♀️

ザト
毎年していますが、子どもは2回接種なので、急がないと流行前に終わりませんよ💦💦
-
はじめてのままり
明日行こうと思ってます😊
子供は2回接種ですもんね
急ぎます😂- 11月8日

いちこ
予防接種をしてもインフルエンザにはなりますが、重症化を防いでくれます。インフルエンザ脳症などにならないためにも、お子さんも接種してあげてください。
-
はじめてのままり
そうですよね😂
インフルエンザ脳症の事は知っていたのですごく悩んでました。
やっぱり何かあっては後悔になるのでやっぱりしっかり打ちたいと思います☺️
ありがとうございました🤲- 11月8日
コメント