
コメント

るる
旦那が6時半に家出るのでそれギリギリか6時頃ですかね🙋♀️
そんなこと言われたらブチ切れちゃいます笑😃

退会ユーザー
うちの旦那もパン買っとけば朝から勝手に食べてくれるし、弁当はいらないです😏
私は子供たちが起きる前に掃除したり夕飯作ったりするので、旦那よりは早くおきます。お仕事されてるならギリギリまで寝ててもいいと思うんですが🤔気に入らないんですかね🤔
-
mhy
朝からしっかり動かれてて
本当尊敬します😣
私もパートしてますし
旦那が自営なのでその事務も
ダブルでしてます💦
毎日何かしら言ってきます😑- 11月8日

3-613&7-113
5時半から6時です。お弁当の有無、関係なくこの時間です。娘が寝てる内・旦那のいる内に、洗濯干して夜の食器(食器乾燥機使用してたもの)を片付けて後はコーヒー飲んだりゆっくりしたいからです。
-
mhy
素晴らしい👏
そういうしっかりしてる人の
話を聞いたら、自分がダメだと痛感します😭
見習います!- 11月8日
-
3-613&7-113
無理してダメになっても、仕方ないので出来る範囲で良いと思います😊
- 11月8日
-
mhy
そうですのね😊
無理のないようにうまーくやります😋- 11月8日

haru
私も朝ごはんお弁当なしで7時頃起きてます👌
-
mhy
ですよね!!🤣
子供さん、うちの子と年齢一緒ですね!!
ちょっと安心しました😊- 11月8日
-
haru
うちは夫5時半とかに出て行くんですよね😥
前は起きていってらっしゃいしててまた寝てましたけど、起きなくていいよって言われたんで遠慮なく寝てます🤣🤣
本当だ、一緒ですね✨😻- 11月8日
-
mhy
早いですね!?
良い旦那さん✨
羨ましいです☺️- 11月8日
-
haru
miyuかんは旦那さんより早く起きてるんですね!
ならなおさら言われたくないですね!
早起きすると時間に余裕ができるし心にも余裕ができるなぁと思いますが私はそれより何より少しでも多く寝たいので無理ですね😂💦- 11月8日
-
mhy
私も同じ考えです😂
寝れる時に寝る!って人です🤣
息子も8時くらいに起きるし😅
せんさんの息子さんは何時に起きますか⁇- 11月8日
-
haru
ですよね!冬は特に🤣
うちは幼稚園のバスが8時にくるので息子は7時15分とかに起きてます!
たまに私より早く起きて起こされます笑
朝はバタバタですけどそれでも寝ていたい、、😂💓- 11月8日
-
mhy
これからどんどん寒くなるし
余計に起きれないですね😭
また旦那に言われそう😑
うちの子、9時半前に登園なので8時起きでもバタバタです😂- 11月8日
-
haru
でも旦那さんより早く起きてるならmiyuさんの起きる時間わからなくないですか?🤔
自分より早く起きてる人に早く起きたらってよく言えるなぁって思っちゃいます🌀
私は今2人目頑張っているのですが、もし授かれて出産したらまた寝れなくなるし寝れるうちに少しでも寝させてーって感じです😂💓- 11月8日
-
mhy
多分、目が覚めたのが私より早かったみたいで言ってきました😅
私も同じく2人目希望してるので寝れる時に寝ときたいです🤗- 11月8日
-
haru
そうなんですねー💦
奥さんには早く起きててほしいっていう理想があるんですかね🤔✨
わぁそこも一緒で嬉しいです💓
色々と頑張りましょう💪✨- 11月8日
-
mhy
そうだと思います😂
え?嫁ってそういうもんじゃないの!?
って理想をぶつけてくるので😑w
一緒に頑張りましょう♡- 11月8日

3boys mama
旦那が起きる時間に合わせます!
-
mhy
私の旦那は毎日7時半前に起こしてます!
なので、間に合ってるし良いだろうと思ってしまいます😅- 11月8日

MIYUUU
朝ごはん、お弁当無しですが、
毎日4時〜4時半起きです(。´xω×)
洗濯して干して、子供達が起きてくる(6時頃)まで
唯一、自分の時間があるのが朝だけなんで😅💦
-
mhy
4時!?凄い!!
お子さん起きるの早いですね😳
うちの子、8時...w
私も早起きして自分の時間作ろうかな🤔- 11月8日

さぁた
8時に家出る旦那ですが今日は私寝坊して7:50に起きました🤣!!
一応朝ごはんとしておにぎり握って、夜のバイト用にお弁当渡してるけど息子も夜中まだまだだ起きるしで7時ぐらいに起きて行動しますよ!
家事育児なんもしないのに口出ししないで〜思っちゃいます🤣
-
mhy
そんな時もあります!w
おにぎりにお弁当、凄い頑張ってますね😊
本当それです!!口出すくらいなら何か手伝え!って吠えたい🤯- 11月8日

ポン酢
自分は上の子たちが大きいので、5時台から6時までの間におきます😊
上の子たちが小さい頃はうちで仕事をしてて常に寝不足だったので酷いと、子供たちと共に8時まで寝てることもありました笑
7時なら全然大丈夫なんじゃないですか?
小学校行くようになったら嫌でも6時起きになると思います。
早起きは、慣れですよー
-
mhy
私も大丈夫だと思ってたんですが、旦那からダメ出しされると気にしてしまって💦
確かに!学校行くようになれば嫌でも早起きになりますよね🤣- 11月8日
-
ポン酢
なります、なります笑
大したことじゃないと思います😆
いちいち言ってくんな、ですよね!- 11月8日
-
mhy
大したことじゃない!と思って気にしないようにします😊
堂々といつも通り起きてやります😂- 11月8日
mhy
旦那さん、出られるの早いですね!!
ウチの旦那はその1時間後です😂
本当、朝から怒鳴り散らしそうでした😑
るる
最近は体が勝手にそのくらいの時間に起きるので憂鬱ではないですが.......
でも私も前は言われてました笑俺もう出るんだけどまだ寝てるの?とか
いや勝手に行ってくれればいいやん.......って思ってました🥶😂
mhy
本当それです!!!!
早く起きて何があるんだ!?
主婦に休みはないから毎日起きるの早いんだよ!
寝れる時に寝かせてくれ!
って心の中で思ってます😅