※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後4日目の経産婦です。おっぱいが多く出て、娘が吸いすぎて溢れる状況です。経験者の方、どのように対処しましたか?

生後4日目です。産院入院中です。
経産婦だからおっぱいがよく出ます。3分ずつあげただけで方乳30ずつくらいはでます。
4日目なので目安としては40-50くらいかな?でもおっぱいだからどんどん飲ませていいよ~~とは言われています。
ただわたしがですきで、娘も頑張って吸いすぎてて
毎回おっぱいをたら~~と出してしまっています💦需要と供給があってないかんじです😭
経産婦さんや、おっぱいが出過ぎる人、どのようにおっぱいあげてましたか??
溢乳してもどんどんあげてましたか?
少し調整したりしてましたか??
張った分の自分のおっぱいは搾乳してましたか??なんでもいいので教えてほしいです。

コメント

れい🔰

私も一人目二人目どちらもよくでて、その頃は重要と供給があってなかったです😰

搾乳すると、もっとたくさんでるようになってしまうので、圧を抜く程度で、触らない方が良いです💦

助産師さんに、分泌過多の対策を相談したところ、
赤ちゃんがたくさん飲めるようになるまでは、おっぱいを少し冷やして、出る量を少し抑えるように言われました。

もし方乳で足りる程でているなら、一回分を方乳であげて、次あげるときに残りの方乳をあげて、交互にすると良いそうです。
毎回両乳あげるより、母乳を作るスピードが抑えられるそうです。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!!
    なるべく搾らず調整してみます😭もう少し大きくなればもっと飲めるようになりますよね🙌

    • 11月8日