※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
天音
ココロ・悩み

旦那の実家は有名宗教で、嫌がって脱退した過去があり。家族が仏壇に手を合わせる中、自分はどうすればいいか悩んでいる。要相談。

宗教の事で相談があります。

旦那の実家は某有名宗教で、旦那は中学生の頃に宗教の集まりにしつこく参加を強要され
それが嫌で自分だけ脱退して、無宗教だと言ってます。

私は仏教で、結婚する時も旦那の実家の宗教に勧誘しない、入らないとの約束で結婚しました。

確かに結婚して子供ができても勧誘はないし、お宮参りや七五三といった事もしてきてます。

夏ごろ旦那のお母さん・義母が病気になり、シングルマザーで育ててくれた義母を
とても心配し毎日見舞いに行き、退院した今でも実家が近くなので、仕事から帰ったら実家に1人で行きます。
実家で義母や手伝いに来てる叔母、義弟と、宗教の仏壇にお参りしてるみたいです。

今まで無宗教だからとあまり仏壇にも手を合わせる事もなかったみたいですが、
病気の事もありちゃんとお参りしてるみたいです。

何を信仰するのも自由だし、別にやれと強要されないので、私自身は別に気にする事はありませんでした。


今日、実家でご飯を食べて、帰る間際、旦那と義弟が仏壇に向かってお参りを始めました。
お経?みたいなのを唱え数珠を持ち始めました。
娘は歌をうたってるのかなぐらいにしか思っておらず、何してるの?って感じでした。
旦那は娘たちを膝の上に座らせ一緒に手を合わせるようにうながしましたが
嫌だと私の方へ来ました。

この時、私はどうしたらいいんでしょうか?
一緒に手を合わせるべきなんでしょうか?
とりあえず今日は少し離れた場所におり、義母と話したり、娘の相手をしたりしてましたが…

なんとなく、旦那の機嫌も悪そうで
『手ぐらい合わせろよ』
とでも思ってるんでしょうか?

義母や叔母や旦那も何も言わないので、どうしたらいいかわかりません。

コメント

ママリ

宗教の自由は誰にでもある権利なので、何もしなくて良いと思います。
ただ何か言われた時や態度に出された時に自分の意志を伝えることは必要だと思います。私なら「宗教の自由が私にもあるので、あなたはそれを私に強制することはできません。」とはっきり伝えます。
もし、手を合わせたいと思うのならば合わせれば良いと思います。

  • 天音

    天音

    コメントありがとうございます😄
    そうですよね、今まで通りにしようと思います。

    • 11月8日
くらげ

お仏壇も宗教独特のものなんでしょうか?

なんとなくてを合わせるのには気が引けちゃいますね。。

いくら義母さんがご病気でも
子どもの前でお経唱えたり、その間に膝の上に座らせられたら私はちょっと嫌です。

  • 天音

    天音

    コメントありがとうございます😄

    そうですよね…仏教だと仏様、ご先祖様がいるので手を合わせるって感じなんですが…
    誰に?何に?って思ってしまって…
    子供たちは数珠が珍しいのか、触りたがるだけなんですが
    旦那は座らせようとするので何かモヤモヤして…

    • 11月8日
deleted user

宗教問題、本当にややこしくて何故こちらが気を使わなきゃいけないのかな?と思いますよね・・・。

私の義家も宗教家族です。
夫も小学生の頃までは毎年、本堂がある県に1週間ほど行っていたそうです。
面倒だ・・・と言いながら、去年義父に余命宣告の病気が見つかり、この宗教は子供達の誰が継いでくれるのか?と面倒な展開に今もなっています・・・。

義家に行けば毎朝晩2回お祈り?の時間があり、みんなでお手振り付きで神棚の前に座って唱えています。
私は結婚当初こそは真似してしていましたが、なんかどうなんだ?と思い始めてからは、一番後ろの端っこに座って頭を下げているだけにしています。
子供は今でこそ、お遊戯感覚でお手振りをして楽しをでいますが、まぁそれでも良いかなぁ?と。入教に関しては、子どもが成人して自分の意思で入りたいと言えばそれで良いのかな?って思っています。

今はこんな感じですが、義祖母が亡くなった時はやはりこの宗教での葬儀だったし、夫が無くなればやはりこの宗教の葬儀になるのかな?とも思います。入教せずに知っておくのも大事なのかな?と思うのと同時に、時分が亡くなった時(特に夫より先に・・・)、私の希望でその宗教での葬儀はやめて欲しいと思っています。まだ頭の中でしか形にはしていませんが、いつか遺言書を作らないとなーと。墓問題もあるので、ちゃんと形にはしておきたいと思ってます。

  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみに義家に行けば毎回神棚に頭を下げていますが、その時は仏教で仏壇にチーンと鳴らすように、その宗教の作法で頭を下げるようにはしています。
    子供にとっては祖祖母になるので・・・。

    • 11月8日
  • 天音

    天音

    コメントありがとうございます✨
    3年前、義祖父が亡くなり葬儀がありました。
    その時は宗派に合わせましたし、お盆やお正月に義祖父の家に行った時はもちろん仏壇?に手を合わせます。
    しかし、旦那の実家にある仏壇は宗教の仏壇だし、
    何に手を合わせるのか?って思ってしまって…
    義母、義叔母、義弟、旦那がお祈り?をする時は最後一緒に頭は下げますが…

    一度結婚する前に義母と旦那と義弟で仏壇の受け継ぎは誰がするのか揉めた事があるみたいです。
    旦那は無宗教と自分では言ってますが
    義母はやはり長男が仏壇をと思ってたらしく言ったら
    旦那も俺は無宗教だと言ってるだろ‼️と
    義弟も信仰してるのは俺だから俺に先にだろ‼️
    と2人して義母に怒ったらしいのですが…

    何だかほんとややこしいです😢

    • 11月8日