
同じ月齢の赤ちゃんの生活リズムを教えてください。夜中によく起きて悩んでいます。生活リズムが悪いのか、普通の時期なのか心配です。
現在7ヶ月半の男の子がいます😊
同じくらいの月齢の子の生活リズムを教えてください(;_;)
ちなみにうちは
7時 起床 8時半 朝寝 11時半 お昼ご飯 13時頃お昼寝
16時〜17時頃から夕寝、お風呂 19時半頃 夜ご飯
20時半頃 就寝 です!
22.23時まで起きていて朝8時頃まで寝ている時もあります(;_;)
夜中も1時間に1回ぐらい起きて おっぱいのんで寝る感じで😭😭😭
まったく寝てくれなくて悩んでいます( ˘-˘ )
生活リズムが悪いんでしょうか💧
そうゆう時期なんですかね( ˘-˘ )
- 💋(6歳)

ぴよまま
6〜7時 起床
9時 朝寝
1130〜12時 お昼ご飯
12時半〜お昼寝
16時〜すれば夕寝←最近ほぼしません😅
17時頃 夜ご飯
18時 お風呂
19時〜19時半 就寝
こんな感じです!
夜中一回おっぱいで起きます!最近は夜寝るのに時間かかるようになりました😂

あるみ
来週から8ヶ月になる男の子です。最近は
6時半〜7時すぎ 起床(5時半や7時半になる事もあります。)
7時半〜8時 離乳食、母乳、ミルク(計1時間弱かかります)
10時前後 から1時間お散歩
(お散歩中ほぼ寝てます)
帰宅したら麦茶
12時 離乳食、母乳、ミルク
15時〜17時 昼寝 合間に起きるので母乳
17時すぎ 母乳、ミルク
19時半 お風呂
20時 母乳、ミルク
20時半〜21時 就寝
夜は1〜4回くらい起きて授乳してます。
起きてもトントンだけや抱っこしてすぐ寝る事も稀にあります。
夜の起きる頻度に規則性がないので困ってます。3回食になったら夜間断乳しようかと思ってます。
コメント