
コメント

Kiki
ママリでも9、10週とかもう少し遅く心拍確認できた人も多いですよね!
あと、稽留流産の手術日に心拍確認できて手術中止になった方もいました!

ままり
コメント失礼します。同じような診断を本日されました。ひまわりさん、そのごどうでしたか?
-
ひまわり🔰
私の場合は、その後出血がほんの少しあり。
胎嚢は日を置いても大きくならず、赤ちゃんはみえませんでした。様子をみて自然流産を待つことになりました。
スッバイマンさん、
心配や不安は子宮を収縮させると他の方のブログでみました。
スッバイマンさんの赤ちゃんは、元気に成長してくれることを、祈ってます。- 11月15日
-
ままり
お返事ありがとうございます😢わたしの場合、胎嚢は大きくなってるみたいですが、赤ちゃんの大きさが週数に合わなすぎてます⤵⤵
あまり考えずがよろしいですね、ひまわりさんもお体気をつけてください。。
お返事本当にありがとうございます😢- 11月15日
ひまわり🔰
ありがとうございます。
そんなこともあるんですね。
年齢も40過ぎてるので、本当に心配です。
ありがとうございました🙇
Kiki
私は寝る前とか時間あるときは元気に育ってね。待ってるよ。って話しかけて心の中ですが話しかけています🥺お互いこのまま成長してくれること祈りたいですね🥺
ひまわり🔰
いいですね~。
本当にお互いに順調に育ってくれるように、祈ります。
ありがとうございました