![yms1182](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゅん❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゅん❤︎
マシンは有酸素マシンしか使用してないのでしょうか?
体重も一時期は減りますがその期間がすぎると停滞しその間サボらず続けてるとまた減っていくの繰り返しだと思います🤔
あとは有酸素のみだと体重減ってもすぐ増えます!
停滞してる期間はお腹を引き締めるマシンや自分の体で引き締めたい部位のマシンを使うなど引き締めに入るといいかな?と思いますが…
その場にいるインストラクターさんやトレーナーさんに聞いてみると良いと思います⠒̫⃝
![maa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maa
急には体重落ちないと思います😱
大体3ヶ月目あたりから効果が現れると思いますよ。
頑張ってください💪
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
産休中ですが、パーソナルトレーナーです。
トレーニングは筋トレ→有酸素にしてください。
全部で1時間くらいで収まるように集中してやります。週2〜3日。感覚で『ちょっと辛いなー』を維持できる強度を保てばokです。
24時間ジムは基本トレーナーが付かないので自分でモチベーション保つことが第一です。ウォーキングで行く習慣がついたならその習慣が崩れないよう頑張ってくださいね!
上記の内容でまた停滞期が来たら今度は食事のコントロールするといいですよ。
-
yms1182
有酸素もいれて1時間でいいのでしょうか?
5キロは歩かないと痩せないのかなぁと思ってました(^^)- 11月8日
-
ます
有酸素含めて1時間で良いですよ。なんなら私は普段のトレーニングで有酸素運動しませんし(笑)
そのかわり『少しきついな』と思う強度を維持してください。- 11月8日
![ありす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありす
主人と一緒にジム行っていました!
バイク30分、筋トレ、ランニング30分(私は走るの嫌いなのでほぼウォーキングです)でやっていました!
続けたら痩せると思いますが、筋肉がつくとまた重くなるので難しいですね😅
体脂肪とか測れるところがあれば、体脂肪率を目標とかでもいいと思います⭐️
コメント