![ゆた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![べじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べじ
うちは桶谷式の母乳相談室という哺乳瓶で搾乳で乳頭混乱せずにすみました。
![ちぇる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぇる
カンガルーケアをしてはいかがですか?
乳頭混乱は誰にでも起こりうるものですからねぇ〜〜
しかしまだまだ1ヶ月ですから大丈夫!
半身浴くらいのお湯に浸かり、赤ちゃんを横抱きにして、おっぱいの匂いや滲み出てきたくらいでお口に誘導!
無理矢理はダメらしいです!
ひたすら言い聞かせもしてとにかく根気だわ!と、友人が言ってましたよ^_^
-
ゆた
カンガルーケアですね、明日さっそくやってみます!
ママリでは1ヶ月と表示されてますが、あさってで2ヶ月になるんです。
根気よく頑張ってみます。ありがとうございます。- 4月25日
-
ちぇる
お風呂に入る時間がないときは足湯でも良いそうですよ^_^
子供って面白いですよねww
乳頭混乱起こすってことは、学習してるって事ですww
便利なもんあんじゃんwwみたいなね。
どうしよう!って悩むよりも、やってやろーじゃんwwくらいで私は考えることにしています。
ちなみにうちの息子は絶賛イヤイヤ期。
なんでも嫌だし泣き出したら止まらないし困り果ててますが、こちらの対応能力も測られてるのでは?と思い、試行錯誤していますww
頑張っていきましょうね^ ^- 4月25日
-
ゆた
なるほど、、
だただただ悲しかったんですが、我が子が学習してるんだって思えば乗り越えられそうです^ ^
イヤイヤ期も大変ですね…
この間、子供を病院に連れてった時、イヤイヤ期っぽい子がいて、お父さんが四苦八苦してました。子育てはいくつになっても悩みが尽きないですね(>_<)
ありがとうございます。頑張ります!- 4月25日
![ともち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともち
乳頭混乱は、たった1回でもなる子はなるって私が言ってた病院では言われました(>_<)
-
ゆた
そうなんですね、ショックです。
1日預けて、帰ってきてから2回母乳で飲んでくれたのに、3回目から全力拒否です。あの2回は何だったんだろう…- 4月25日
-
ともち
母乳で育児されてるのであればなんとか早く解決したいですよね( ; _ ; )
これから怖くて人に預けられなくなっちゃいますし、病気などで母乳あげられなくなった時なんかの為にも早く解決するといいですね(>_<)
お役に立てなくて申し訳ないです…- 4月25日
-
ゆた
おっしゃる通り、預けるの怖くなりました。1日息抜きで外出したことを凄く後悔してます。
頑張ります。ありがとうございます。- 4月25日
![MAXとき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MAXとき
多分哺乳瓶が吸いやすくでお腹いっぱいになったんでしょうね...あの頃を思い出します
うちの子は生まれて三日目からガン拒否でしたw
三日目に哺乳瓶使って、お手軽にお腹いっぱいになれたのが嬉しかったんでしょうね...
そして1ヶ月ガン拒否され続け、おっぱいも育たず終了でした〜
-
ゆた
3日目から完ミですか?悲しすぎます…
楽に吸えて満腹になる哺乳瓶の方がそりゃ魅力的ですよね(´・_・`)
預けて私が帰ってきてから、2回分は直母で飲んでくれたので、信じて頑張ってみます。ありがとうございます。- 4月25日
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
ニップルシールド使うのはどうでしょう!?乳首につける乳首みたいなものです。1回それで吸わせて、飲んでくれたら次ははずして飲ませてみるとか…
-
ゆた
なるほど、哺乳瓶の乳首と、おっぱいの乳首の間ぐらいがニップルですね!感触が!
つけて飲ませて、ウトウトした隙に入れ替えるとかやってみます。
ありがとうございます!- 4月25日
![ぷにまな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷにまな
一日預けただけでおっぱい拒否なんてあるんですね(T_T)💦六月に友達の結婚式で一日赤ちゃん預けることになりそうですが、私も心配になってきました😭
-
ゆた
たった1日でもなるらしいです(>_<)
ピジョンの母乳実感を使ってましたが、特にこれが乳頭混乱を起こしやすいとネットで見ました!
1番上に回答してくださったべじさんによると、母乳相談室という名前の哺乳瓶は、乳頭混乱起こしづらいそうです。ネットにも書いてありました。
預けるの怖くなっちゃいますよね(;_;)- 4月25日
ゆた
ずっと完母だったのに、たった1日哺乳瓶使っただけで乳頭混乱ってなりますか?
できれば新しく哺乳瓶を買わずに解決したいです。
べじ
あとはお腹が空ききってたら仕方なしにおっぱい飲んでくれるかもですが…ギャン泣きは覚悟ですよねT_T
ゆた
今日はもう時間も時間なので、明日の日中にギャン泣き覚悟で頑張ってみます(>_<)
帰ってきてから2回分は母乳を飲んでくれたので可能性あるかもです。
ありがとうございます。
べじ
飲んでくれてたのを拒否されるとショックですよね。がんばってください!きっと大丈夫ですよ!!