![あさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫婦関係に悩んでいます。旦那は一度スイッチが入ると止まらないタイプ…
夫婦関係に悩んでいます。
旦那は一度スイッチが入ると止まらないタイプです。今日のスイッチは、私の『家事も育児も土日以外1人でやってる』その言葉でスイッチオンです。掃除が出来てないと言われ、平日は無理だよ、家事も育児も〜ってな流れです。
土日は確かにやってくれますが、平日は夕飯はもちろん片付けは私。土日は朝も遅くまで寝て子どもの面倒は基本私。ご飯あげるのも寝かしつけも。
ヒートアップしてカッターを持って外にゆき、帰ってきてお酒を飲みながら実家に帰ると駐車場まで行きました。
正直父親にもなってドン引きで、怖くなって……義理のお母さんに電話。
そこで正直に話せば良かったんですが私が言いすぎた的な言い方で伝えちゃったんですよね。
そしたら『あささんは要領が悪いところあるから』『ものを捨てるようにした方が良い』と言われ……モヤモヤ💦
味方してくれない姑なんだと認定されましたね。
実家に電話すると大ごとになるから義理実家にしたのに。
土日、見ててくれるだけでも片付け出来るのに。てか子どもじゃないんだから飛び出すなよと。
子どもも未だに夜2.3回起きちゃいますし、隣で寝てないと気づいて起きちゃいます。私のどこに時間があるんだよと。旦那は23時から朝6時までぐっすり。
息子にまで要領が悪いと言われると思うとショックなので言い返せません💦
まぁ、家に帰ってきたのですが……私が折れるかどうしようか悩んでます。
今日も私といると暗いのがうつるといわれ。はっちゃけタイプではないけど友達もいるし…ママ友にも恵まれてるし正直意味わかんない。
今月私の実父の命日があり、事故で突然亡くなったこともあり立ち直れていません。フラッシュバックもあるので毎年11月は暗い気持ちになってしまいます。
この機会に実家に帰ろうか……でもそこまで大ごとにしたくないし…………。
色々考えるとか誰にも相談が出来なくてここではかせてもらいました!何かアドバイスなどいただけたら嬉しいです。
- あさ(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![ちょも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょも
義理母が嫁の味方になることは、そうそうないのでは…!?
スイッチというのは、怒りのスイッチってことですか?
お子さんが1歳になってもまだ父親になれていないというところでしょうか。。
旦那さんは息子さんと遊んでくれないのですか?
![あちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃま
大事にしなきゃいけないことだと思います。
なにかあってからではおそいですよね…?
迷惑かけたくない?
なにかあって親族に相談されてない方が迷惑やと思います😱っていうか相談してくれなかったことを知ったら悲しむと思います!
なぜカッター持ってたのですか?あきらかにおかしいですよ。
-
あさ
夜中にありがとうございます!
親族も父は他界しているので母親だけなんです。心配かけたくないって思ってしまって💦
カッターは謎すぎますよね……それを見て義理のお母さんに電話したのですが……ほっときなさいの一言でした💦- 11月7日
-
あちゃま
私も母親だけですが、色々相談してます😱😱
旦那は借金野郎で心配かけまくりです笑
義母は警察沙汰にされてもーって感じでわが子だから大事にされたくないでしょう、、、
私なら速攻警察呼びます…
万が一殺人犯になったらお子さん一生レッテル貼られますよ😖😖- 11月7日
-
あさ
母親に相談出来ればいいんですが……うちの母親も暴走タイプで💦
ただ単に私をビビらそうとしてるのかなって思いました💦💦子どもにレッテル貼られちゃうのは困ります……💦
家で何か解決できればと思ったのですが。- 11月7日
-
あちゃま
なるほど…
ビビらせようとって、、
ましてや子供に危害があったら怖いので…
お互いの共通のご友人などいませんか…?
私なら間に入ってもらい今後こういうことがあったら離婚って形にしますかね、、、- 11月7日
-
あさ
子どもは寝てたんです💧
俺が今日は息子と寝るから!!!と怒り気味で言ってきて、夜中何度も泣くのに気付かない&寝かしつけなんて普段しないしで断ったらそのまま出てゆきました💦
友達いますがね……間に入れるくらいなら旦那は離婚と言う気がします。- 11月7日
-
あちゃま
多分旦那さんからしたら
たまにはやりたいのに…って感じなのでしょうかね、、、気分屋(笑)
うちの旦那もそんな感じです(笑)
そーいうプライド高い人とか世間体気にする人ってそんなんですよね(うちの旦那)
本気だと思ってないんですよね、、、あ、、わかったーじゃあ離婚ね!って感じで離婚の話しますかね、、、
今度暴言など吐かれたら全て録音しときましょう、、、
いずれ必要になるかもですよ😖- 11月7日
-
あさ
コッチは毎日なのに……かわいそうなのは子どもです💧
朝謝ってきましたが……私はモヤモヤ発散できず……。帰ってきてから話合いしようと思います!- 11月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの父親がそんな感じでした。
スイッチ入るとただただ怖いですよね。。
カッター持ち出したり、お酒のんで車動かそうとするあたりそっくりです。ちなみにその後矛先が私に向けられたので絶縁しました。。。
今後、刃物や飲酒の矛先が外ではなくあささんやお子さんに向けられる可能性があります。。。
喧嘩したときだけ、となると今の状態でDV予備軍のようなものでしょうか😨
罵倒されても我慢をする状況が長く続いたり、危害を加えられたりした瞬間DVです。
市町村などにDVの相談窓口がありますので、調べて相談してみても良いかもしれません。第三者に相談するだけでも、気が楽になると思います。
-
あさ
そうなんですか💦💦それは大変でしたね💦💦
DVの一種にあたるんですね💦私も悪かったのかなと思ったりしたのですが……第三者から聞いてどうかわかりますもんね!調べてみます!- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
衝動性がある人は本当何やらかすか分からないので、息子さんに矛先が向けられる前に行動しておいた方が良いかと思います😢
実家に帰るの全然ありだと思いますよ!- 11月7日
-
あさ
そうなんですね💧💧
子どもに向いてしまうのは怖いです。
実家に帰るにも本当のことを親に言う勇気がなくて💧幸い実家も近いので遊びに行く感じで帰ろうかなと思います……と言っても一泊になっちゃいますが💧- 11月7日
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
家事育児は基本1人です
旦那は仕事してるのでそれはしょうがないです
仕事から帰ってきて少しでもやってくれるならありがたいと思うべきなんじゃないですかね…
私の旦那はお風呂と寝る前のミルクは任せてます
ご飯あげるのも寝かしつけも私です。
それを不満に思った事はありません。
私の娘も2・3回起きます!
ただ、休みの日もやってくれないと辛いですね…
休みなんだから手伝えよ!
子供の面倒みろよ!ってなっちゃいますね😅
-
あさ
私も同じです。
今育休中で家にいる分そうゆうもんだと思って特に求めてもいませんでしたが……片付けの事を言われ、子育てがどんなもんかわかってないんだなと思って言い返した事でこうなりました💦
私ももうそろそろフルで仕事復帰するのに私任せのままでは困っちゃいます……- 11月7日
-
ゆん
私も言われます!
なので娘がいるのにそんな片付けできるわけないでしょって言ってほっときます笑
子育てがどれだけ大変か分かっていても言われます笑
なので毎回同じ事を言ってます!
フルで仕事復帰するのなら旦那様に頑張っていただかないとですね…- 11月7日
-
あさ
言われますか😭?
正直……子どもと過ごす日中は掃除どころじゃなく……子どもの散らかしたおもちゃを片すので精一杯です。
……わざわざほったらかしにして掃除しろってこと?!……と時間が経てば思いつくんですが言われてる時は頭真っ白になっちゃって…
本当に。要領が悪いからと責められてしまい……言うだけで助けようとしないんだと思ってしまいました💧- 11月7日
-
ゆん
私も要領悪いです。笑
でも、自分が少しでも手伝ってから文句言ってほしいです笑
ほっておきましょ!
自分が楽なので笑- 11月7日
-
あさ
本当そうですよね!
ほっといてたら謝ってきました💧- 11月7日
![ぴよぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよぴよ
旦那さんは恐怖ですね。。。
感情のコントロールができなくなってしまうんですね😭
ママの性格も色々あるので出来ること、出来ないこと人それぞれだと思いますが平日ちゃんと掃除できない理由があるんですかね??🤔仕事されてないなら時間めっちゃありませんか??単純に疑問でした(´•ω•`)
-
あさ
どうにか翌日謝罪してもらいました!
普通の世間一般の掃除はしています!なので普段使う部屋は大丈夫なんですが……倉庫に物が溢れかえってしまってるんです💦
確かに昔に比べ時間はありますが、どうしても子供を一人にして掃除をすることに抵抗を感じてしまって💧- 11月9日
あさ
夜中に返信ありがとうございます!
そうですよね💦分かってはいましたが……上にお姉ちゃんが2人いるのでどうかなと思いましたが……やはりでした🤣💦でもコレでスッキリです!ディズニー一緒に行きたいと言われてましたが心置きなく断れます✨
怒りスイッチです。
旦那は子どもとは遊んでくれます!息子もパパ大好きです!ただ……時間があえばって感じですかね?
ちょも
旦那さんは末っ子長男ですか?それは一番溺愛パターンです!!笑
手がつけられない怒りは恐ろしいですね。今は暴力がないだけまだいいのかもしれないですが、DVに発展しそうでこわいです。
あささんは旦那さんに家事育児を協力してもらいたいのですか?
それとも暴力的な部分について相談したいですか?→延長線上には離婚なども視野にいれているのでしょうか?
あさ
末っ子長男の甘甘です😭旦那も私から見れば母親派です。
私の父始め友達も穏やかな人ばかりだったので恐ろしく感じます。私もケンカとは程遠い性格で……言い返せないんですよね。
家事育児の協力よりも、私の意見を高圧的な態度によって言い出しにくい環境をどうにかしたいです。
私は離婚は視野に入れてはいませんが旦那から喧嘩するとチラつかされます
あさ
以前もそれで大喧嘩になりました。
旦那は今日の喧嘩を明日にひきづりたくないタイプ
私は問題を解決させないと喧嘩は終わりにさせられないタイプでそもそも解決しなくて同じことの繰り返しです。
ちょも
旦那さんもお母さんのこと大事なんでしょうね、、やってられないけどどこもそうなのかもです。
難しいですね。旦那さん側はその態度に悪気を持っていないと思いますので。言い返したら余計に高圧的にねじ伏せられると思うので、自分の意見を伝えたいと言うことであれば反発感を与えないように伝えるしかないような気がします。
ごめん、でも息子を見ながら毎日掃除は難しい。休日に掃除など協力してもらえてとても助かる。とか?
←私個人的にはこういうの言えないタイプですが笑
でもこちらの意見を聞き入れてくれない人にはいずれ「言っても仕方ないから自分が我慢すればいいや」になってしまいそうです。
我慢できないから言い返して、喧嘩になるってパターンですかね…
あさ
そうですねー💧私より母って感じですね……
もうスイッチ入っちゃうと意見は受け入れてもらえないです💧💧掃除だって気づいてるならやればよいのに。休日に掃除やってくれることもあるんですが多分私が気に入らないんでしょうね🤣よく考えれば今日掃除機とモップ掛けしてました🤣