
厄介な旦那。娘のことは好きだから構ってほしい。娘に嫌がられるといじ…
厄介な旦那。
娘のことは好きだから構ってほしい。
娘に嫌がられるといじける。
自分の都合が第一優先。
眠りそうだった娘と遊びだし、遊んでるから食器洗いしてと言わんばかりの態度。
基本家事やりたくない。
私が娘の肩もつと、いじける。
棚からマスクの箱を旦那が落としました。
ぽいっとその辺に置きました。
それを見た娘が、ちゃんとあった所に戻して!と。
旦那、そんな細かいこといってるとめんどくせー女になるぞ!とか。
いや、娘が正しいよ。
お前に言われたくねーよ!って言えと、娘に言いたかったけど、我慢してしまった。
娘には、あなたが正しい、間違ってないよ、そのままでいいよって伝えたい。
けど旦那居る前で言うと絶対いじける。
娘寝そうだったのに凄い話しかけてきて邪魔するし。
自分が面倒なスマホゲーム娘にこなさせようとするし。
同じ様な旦那お持ちの方、いらっしゃいませんか?
娘には、自分を信じて!と伝え続けたい。
嫌なこと、嫌な時は、嫌ってハッキリ言って良い!と、伝え続けたい。
- ゆめ(8歳)
コメント

coco
それを3歳の娘さんに理解させるには少し早いので、パパがいなくなったら、パパに教えてくれてありがとうね❗️ちゃんと戻さなきゃね❗️ってお話してあげると娘さんも分かってくれそうですね❗️
子供じゃないんだからすぐいじけるな男だろ。と言いたいところですね笑
ゆめ
コメントありがとうございます!!
今朝さっそく娘に伝えました!「ここにあったんだよねー!」って、嬉しそうに言ってました!☺️
本当に旦那は時々、自分を正当化しようとするので、娘がそれに振り回されないよう、そこに気をつけて育てていきたいと思います!
そして、また同じ様な状況があったら、“それを3歳の子どもに理解させるには早い”と、旦那にも冷静に伝えようと思いました!!✨
ありがとうございます!!!✨