
おっぱいを嫌がる4ヶ月の男の子。ミルクは飲む。アドバイスを求める。
生後4ヶ月の男の子のママです。混合で育てていたんですが2、3日前からおっぱいを嫌がるようになりました。お腹が空いたと泣くのでおっぱいを近づけると体をそって大泣き。ミルクは普通に飲んでくれます。今までも嫌がる事はあったんですが、しばらく大泣きさせておっぱいを近づけると飲んでくれていました。飲ませる前に少しおっぱいを出してから飲ませてみたり授乳の体勢を変えてみたり色々やってみたんですが飲んでくれません。このような体験された方、いらっしゃいますか?アドバイス等あればお願いします。息子が泣く度に憂鬱になってしまいます。
- ゆき(5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのマリリン
わたしも混合で何度か同じことがありました。
乳頭混乱かも知れないです。
わたしは母乳相談室の乳首でミルクを飲ませるようにしています。
おっぱい飲む訓練用乳首なので、混合の人には良さそうですよ。
母乳実感の乳首で飲ませていたら、そっちの方が楽に飲めるのでおっぱい拒否になりかけていたので…。

tunayome
全く一緒で思わずコメントしてしまいました。
うちはどちらかというとミルク寄りの混合なのですが、一昨日から全くおっぱいをくわえてくれなくなりました。
授乳の姿勢になるだけで泣きだします……
搾乳したものは飲んでくれるので、おそらく姿勢が嫌か、飲みにくいとかだと思うのですが……
もうすぐ離乳食も始まるので、このまま諦めて完ミにするか、母乳相談室の哺乳瓶を買って試してみるかどうしようか悩んでいます……
アドバイスでも何でもなくてすみません(´・ω・`)
-
ゆき
コメントありがとうございます。共感してくれる方がいらっしゃって自分だけじゃないんだってとても気持ちが楽になりました。搾乳した物は飲んでくれるので乳首が嫌なのかなと思ってます。私も、来月には離乳食が始まるのでこのまま完ミにしようかとも考えていました。来週、3・4ヶ月健診があるので相談してみようと思います。みほさんからアドバイスがあったように母乳相談室の乳首も検討しようと思ってます!赤ちゃんのために一緒に頑張りましょう😭
- 11月7日
-
tunayome
私も、自分だけじゃないんだってちょっと安心しました😭
たまにくわえてくれるときもあるので、なかなか諦めもつかなくて……😂
ここで拝見して早速母乳相談室の乳首買ってみました😂
離乳食始まったら、またそれはそれで大変でしょうけど、頑張りましょうね💪- 11月8日
-
ゆき
そうなんです。私もたまにくわえてくれるんです😢それにこれからインフルエンザやら色々気をつけないといけないし母乳で少しでも免疫力上げてあげたいなと思ってみたり...
ちなみに母乳相談室の乳首はSSサイズを購入されたんでしょうか?乳首は1つあれば大丈夫ですかね?- 11月8日

tunayome
分かります😂
母乳出てるから、免疫のこと考えると余計に飲んで欲しいなって思いますよね😂
サイズかなり悩んだんですけど、とりあえずSSを1つ買ってみました🤔
Amazonでポチっと🙋🏻♀️
哺乳瓶飲みづらい!!→おっぱい飲もう!!ってなってくれないかなって思ったりして😂
良さそうだったら洗い替えにもう1つ買うかまた考えます🤔
-
tunayome
ごめんなさい、新たにこっちに書いちゃいました🤣🤣
- 11月8日
ゆき
コメントありがとうございます。やっぱり乳頭混乱ですかね!?私が元々あまり水分を取らないのもあり、最近寒くなってきてもっと水分摂取量が減った気がしています。そのせいもあるのか母乳の出も悪くなったように感じます。母乳相談室の乳首、検討してみようと思います!初めての育児で分からない事が多いのでとても心強いです!本当にありがとうございました!!!
はじめてのマリリン
いえいえ、わたしも初めてで分からないことだらけで不安なことばかりです。
母乳量増やしたくて桶谷式でマッサージ頼んだら、優しい助産師さんで色々アドバイス頂けました。その際に母乳相談室の乳首を購入しました。サイズはSSで、お母さんのおっぱいはサイズ変更しないのと同じで、母乳相談室の乳首はサイズアップ等しないそうです。
言われてみると私も意識してたくさん水分とった方が母乳の出がいい気がします。寒いですが、温かい飲み物飲んでがんばりましょうね!