※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naaaaaa.
妊娠・出産

妊娠検査で陽性反応が出たが、胎嚢未確認。体力を使う仕事があり、代わりを探す必要があるが、まだ早いか迷っている。胎嚢確認のタイミングや検査薬の結果、生理痛の症状について相談したい。

本日生理予定日です。
今朝フライングで検査し、陽性反応がでました。

来週の15日金曜に体力を使う仕事があります。仕事を代わってもらうためには妊娠の可能性を伝えることは必須なのですが、、胎嚢すら確認できてない状態で伝えるのはあまり乗り気になれません。ですが、言わずに(交代してもらわずに)15日を迎えてしまうのも怖いです。(安定期前、心拍確認後頃に報告するのが当たり前の職種です)


9日(4w4d)か、11日(4w6d)に初診に行けそうですがまだ流石に早いですよね…。
排卵日は検査薬でほぼ特定しているので、週数に誤りはほぼないのかなと思っています。

①4wでの胎嚢確認はさすがに早いですよね?💦この頃に胎嚢確認できた方はいらっしゃいますか?
②検査薬のこの濃さはどうでしょうか。(一分後です)ちゃんと陽性ですよね?
③生理痛のような鈍痛があります、、このような症状があっても妊娠継続できた方、教えていただきたいです。

はじめての妊娠、はじめての二本線で嬉しい気持ちと不安な気持ちです。どなたか、お答えいただけたらとても嬉しいです。よろしくお願いします。

コメント

deleted user

私も生理予定日検査して次の日病院行って早くて一週間後にまた、病院いったら胎嚢見えましたよ😊💕4から5週目って言われましたけど😂

  • naaaaaa.

    naaaaaa.

    やはり、生理予定日から最低でも一週間は必要ですよね…!ありがとうございます!☺️

    • 11月6日
ちゅん

まずは望んでた妊娠であれば
喜びましょう♥

参考になればですが
私は5wで胎嚢が8mmでした。
素人じゃ見つけられないサイズです。
画像をみても写真を見てもわからないサイズです。
4w6dの11日ならかろうじて胎嚢確認まで可能かもしれませんね。

①4w0dでの検診は早すぎです。
②ちゃんと陽性です。
③今の時期は化学流産でもおかしくない時期なので痛みなどあってもなんの痛みなのかは判断できません。

お仕事柄大変でしょう。
近い方に相談も難しいでしょうか。

ちなみに私5wまで筋トレで25kgのおもりを持ってましたしキツい有酸素運動もしていました。

人によりますのでオススメしてるわけではありませんが
私なら近い方にだけ初期であることを相談するか
もしくは普通通りに仕事をこなします。
これは職場環境で決めますね。

赤ちゃんが育つ時はどんな環境でも育ちます。
あなたが仕事を休もうと休まなかろうと駄目なときは駄目です。

私は初めての妊娠のとき
息をすることも不安でした。
二度目の妊娠のとき
仕事に行けなくなりました。

それでも赤ちゃんは育ちませんでした。

筋トレして有酸素運動して
楽しく過ごしてるときこそ
元気に育ってくれてます。

そんなもんだと思います。
赤ちゃんの生命力を信じて大丈夫です。

あなたらしく
あなたらしい生活を検診までの間過ごしましょう。

  • naaaaaa.

    naaaaaa.

    ありがとうございます。待望なので余計に神経質になっているようです💦

    ちゅんさんの時のことを教えてくださり、ありがとうございます!初診の時期をもう一度検討してみます!

    親しい先輩に相談して、上司への報告時期など検討してみます。

    そうですね、あまり気にしすぎて過ごすのもダメだと思うので、今まで通り過ごします!
    今を楽しんでいるお母さんの方が、きっと赤ちゃんも嬉しいですね😭✨✨
    本当にありがとうございます!!

    • 11月6日
  • ちゅん

    ちゅん

    待望であるがゆえ
    早く知ってしまって早くに壁にぶつかるんですよね。
    そうでなければ
    あっという間に4wなんて過ぎてるのにって思います。

    私はここにくるまで10年かかりました。

    なるようにしかなりませんが
    赤ちゃんは強いです。
    だから貴方も産まれています。
    貴方とご主人の赤ちゃん信じましょう。
    今できることは赤ちゃんを信じて妊娠したことへの喜びを感じる事です。

    おめでとうを言うのは早い時期かと思いますので
    私は控えておきます。
    赤ちゃんが元気に元気に元気に元気に育つことを祈っております。

    • 11月6日
  • naaaaaa.

    naaaaaa.

    気にしていなかった時の1ヶ月は本当に早かったのに…と思います。。
    1年足らずで授かることのできた自分は幸せですね、
    わたしのところに来てくれた赤ちゃんを信じて、喜びを噛み締めて過ごします!

    お心遣い、ありがとうございます。元気に大きくなってくれていることを切に願います。
    ありがとうございます!

    • 11月7日
りょっぴ

おめでとうございます☺️私も、体力使う仕事なので、一応4週ちょっとで行きましたが、胎嚢は見えず1週間後に見えました😊
4週の時に直属の上司には検査して陽性があり、妊娠しているかもしれないので何日に病院受診する予定ですと伝えました😊

  • naaaaaa.

    naaaaaa.

    ありがとうございます!
    やはり、4週目では難しいですよね、、。
    りょっぴさんの伝え方、参考にさせていただきたいと思います!😊ありがとうございます!

    • 11月6日
HHHママ

まず妊娠おめでとうございます❤
フライングでもハッキリと線が出てれば陽性濃厚だと思います!
私も毎回フライングで線が出てる時は陽性でした😂
仕事ですが、まだ体力使っても大丈夫じゃないですかね…?
妊娠が確定するのは、まだ先なので、今の時期だとまだ妊娠後期に気づかずに過ごしてるひとがほとんどだと思います!
何にせよ、赤ちゃんを守れるのはママだけなので、無理せずに頑張ってください❤

  • naaaaaa.

    naaaaaa.

    ありがとうございます!
    フライングしないと決めていたのに、謎の核心でやってしまいました。。!
    初期の初期は大丈夫なんですね!🙈💦たしかに、気づかず過ごされている方はたくさんですものね、、
    ありがとうございます!日常生活を送りつつ、無理せず過ごします☺️

    • 11月6日
●

①まず、4週での胎嚢確認は難しいと思います😰
わたしが通ってた産院の先生、5週に入ると、胎嚢が見える人もいる!くらいだと言ってました😅
確実に胎嚢や胎芽を見たいのなら、6週か7週だと思います😰

②その濃さなら、妊娠はしていると思われます🙂

③妊娠初期は、子宮が大きくなるための準備で、下腹部の鈍痛があります🙂
わたしは2人出産しましたが、2人とも初期の鈍痛がありました!
出血や激しい痛みが無ければ大丈夫かと思います💦

基本的に、まだ4週5週って妊娠に気がつかない時期でもありますから、神経質にならずに、そのまま普通にお仕事続けてもいいのではないかと思います😅

どうしてもその体力を使う仕事が嫌なら、体調不良とか言って、休ませてもらったらいいと思います😅

  • naaaaaa.

    naaaaaa.

    ありがとうございます!
    ①やはりそうですよね、初診の時期、検討します!
    ②よかったです、、!
    ③同じような感じの方がいらっしゃって少しだけ不安が減りました。ありがとうございます😭✨

    あまり神経質になるのは良くないですよね。体力というよりも子どもに体当たりされたりする物理的な力が加わることが心配な仕事なので、かなりビビっていました💦
    様子を見ながら仕事をします、ありがとうございます!

    • 11月6日
(◦ˉ ˘ ˉ◦)♪

2人目妊娠初期、荷物の乗せおろしに、走り回ったりしてましたが特になにもなかったです(*´ω`*)でも、流石にまずいかなーと思い安定期前に職場には報告しました!

  • naaaaaa.

    naaaaaa.

    やはり、初期はあまり関係ないのですね。。!勉強になります、ありがとうございます!😊
    職場への報告時期や範囲など検討します、ありがとうございます😭💗

    • 11月6日