
生理前の気になる期間、過ごし方について相談です。皆さんはどうしていますか?考えすぎてしまって困っています。
次の生理まで一週間ちょっとくらいなのですが、この期間気にしないように過ごすの難しいですね~😂
みなさんどうされてますか?
私、四六時中考えちゃったりしててダメダメです~😭
- ちっち(4歳1ヶ月, 8歳)
コメント

えいたー∞
私も生理予定日まで約1週間ですが毎日基礎体温のグラフ見てみたりちょっとでもお腹とか痛むともしかして?なんて考えたりそれ以外やることないのかよ!ってぐらい考えてます😂
やっぱり妊娠を望んでる以上気にしないなんて無理ですよね💦

ふぅ
私も生理予定日1週間きってて、絶賛そわそわ期です!
外出たくさんしたり〜 テレビ見たり〜 違うことに興味向けてるんですけど、気づくとママリやルナルナ見てたり😅
結局頭から消えてないです💦
同じ感じなのでコメントしちゃいました!
-
ちっち
1週間きりましたか!絶賛そわそわ期分かります~😂
そうなんですよね、何となく超初期症状とかを検索しちゃったりしてます😭
ママリみてると結構な数の方が物凄いフライング検査しちゃってるみたいなんですけど、私はフライングで受けるショックが生理くるショックより上回るとみて我慢したいと思ってます(笑)- 11月6日
-
ふぅ
同じですね〜😂
超初期症状って私も調べまくるんですけど、生理前の症状と似てて全然わからないです😥
みんなフライングすごいやってますよね!
私も妊活はじめた最初の月にやっちゃって、真っ白で、、
本当ーーに心折れそうだったので我慢できるならそれが正解だと思いましたよ😊- 11月6日
-
ちっち
フライング、諸刃の剣ですね…(; ・`д・´)ゴクリンコ
なんとか!なんとか我慢していきたいと思います!💪( ¨̮ 💪)
検査薬もお金かかるしね!(笑)
今回とったタイミング、色々不安なこと多くて受精すらしなかったんじゃないかなー…ってしょんぼりしてます
きっと生理きちゃうんだろな、みたいな
第1子の息子がすぐに来てくれたので、2人目不妊が怖いです😭💦- 11月6日
-
ふぅ
そうです!
お金かかるし!
って理由つけながらお互い我慢がんばりましょう🤣
私も1人目は妊活意識してないくらいですぐ授かりました〜。
どのくらい授かれなかったら2人目不妊なんですかね😭?
タイミング難しいですよね💦💦- 11月6日
-
ちっち
どのくらい…🤔年齢にもよるとは思うんだけれど、35歳以下であれば1年妊活して出来なければ病院行きって見た事あります!
実は私は39なのね😭
次生理きたらタイミング取りながら人工授精も同時進行しようと思ってて💦
妊活、先が見えなくて怖いよね😭- 11月6日
-
ふぅ
そうなんですね!
1年‥ 意外と長いですよね😅
私33なんですけど、1人目妊娠前に多嚢胞っぽいって言われてて💦
病院受診するとタイミング指導とか人工授精も選択肢が増えますよね!
怖いです😭
まわりの2人目妊娠・出産が続いてて心折れそう‥- 11月6日
-
ちっち
ごごごめんんんん!
返信失敗して↓に投稿になってしまったよ😭申し訳ないいい💦- 11月6日
-
ふぅ
どこでも大丈夫です✨
お返事うれしいです〜😊
その気持ち本当ーーにわかります!😭
ママ友もですけど、仲良い友達の報告まで心から喜べてない気がして‥ 自分嫌なやつって本気で思います。。
どうやって気持ち切り替えられるか、難しいですね💦- 11月6日
-
ちっち
喜べないですよね…私も親友が子供できたって浮き足立ってる時、めっちゃ黒かったです😭
気持ち切り替えるの本当に難しい!何か他のことに集中出来るものがないと無理ですよね😂何も気にせずストレスフリーで妊活出来たらいいのにな~!- 11月7日

ちっち
わかる…わかる…
私Twitterやってるんですが、1人目の時に妊娠中から繋がってて同じ月に出産した仲間達がどんどん2人目産んでいくの見ててね、凄い黒い気持ちになったよ😭
喜ばなきゃならないのに、素敵なことなのに、なんでドロドロした気持ちになるのかって凄い自分責めたし…
こういう自分になりたくないのも含め、妊活怖いよ~😭

sir*ˊᵕˋ*
私は他のことして、気を紛らわしてます✨
大好きなネットサーフィンとか、インスタとか、ママリとか(笑)
結局気になるんですけどね〜🤣
私は8、9あたりが生理予定日でなので、もう、ソワソワMAXです😂
-
ちっち
8.9辺りなんですね、もうすぐだ.*・゚(*º∀º*).゚・*.ソワソワしちゃうの分かりますー☺️💕
ですよね、ママリ見ちゃいますよね(笑)
基礎体温グラフとかも見ちゃったりして下がるなよ…下がるなよ…って念じたり😂
si-さんとこに赤ちゃんきっと来てる!めっちゃ願ってます🙏🙏🙏✨- 11月7日
ちっち
すごい分かる…すごいわかります、私も基礎体温毎日見てはグラフにして眺めたり日数かぞえたり…(笑)
今日、基礎体温の2段階上がりの話を見て、めっちゃ検索しちゃいました!
そういえば、1人目妊娠した時も2段階上がりしてた気がする…し…
今はまだ高温期なのに低め安定してて💦
ここから上がることあるのかな😂