![ジェン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫は転勤族で、私は現在育休中の正社員。転勤があれば仕事を辞めてついていくけど、子育てとの両立が心配。転勤に伴う働き方の変化や経験談を聞きたいです。
不躾な質問で申し訳ありません🙇ご主人が転勤族だという奥様、ご自身のお仕事はどうされていますか??
私の夫は全国転勤ありの転勤族です。私は現在小さい会社ですが正社員として働いて育休をとっています。幸いなことに結婚してからまだ夫に転勤の辞令が出ていませんが、転勤が出たら今の職場を辞めてついていっても、小さい子どもを抱えて正社員なんてもうないんだろうな、と不安です。
転勤族とわかっていて結婚したのに覚悟が足りていないのは重々承知です。転勤に伴ってご自身の働き方がどのように変わられたのか、意外とやっていけるよーなんていう明るいお話も、厳しいお話も色々と教えてくださると嬉しいです😃
よろしくお願いします!
- ジェン(1歳3ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^^)
転勤族の妻で最近転勤し、仕事辞めました(>_<)
転勤先は待機児童が多い地域だそうで4月入園も求職中は入れない、むしろ共働きでも入ることが難しいそうです😢
仕方ないのであと1年は専業主婦で幼稚園に入れる方向です。
転勤族だと大変ですよね💦
![piropiro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
piropiro
私の主人も全国転勤ありです!結婚して2年ほどで辞令が出たのでそれを機に会社は辞めました。私の場合は激務で辞めたかったのでラッキーという感じでした笑
その後はずっと扶養の範囲内でパートしてます^ ^ 正社員になってもまたいつ転勤になるか分からないし、正直パートのが気楽で私には合ってました!今は普通に生活出来てるのでこのままでいいかなと思ってます^ ^
-
ジェン
ラッキーて感じられるならpiropiroさんはきっとポジティブですね!それぞれに合う働き方があるかもしれませんね💡
- 11月6日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
私の主人も転勤族です。結婚2年目で転勤しド田舎に嫁いでいたため都会に来て扶養内でパート、今は専業主婦でやってます。私は専業主婦は合ってないと思っていましたが、ママ友だの友達は近くに居ませんが毎日色んなお店周りが出来て楽しく過ごせている日が多いです。家事も物凄く大変だと感じていますが、マイペースに出来るのも良く、住めば都とは、このことなのか!と実感中です!
この後も専業主婦でいる予定なので良かったかなと思いました。ジェンさんは、正社員で働いてらっしゃるから抵抗が物凄くあるでしょうね。でも住めば都ってなるかもしれないですよ!前向きに考えた方がいいですよ。その場に応じて、なんとかなると思います😃
-
ジェン
前向きなご意見ありがとうございます✨😊なんとかなる!とポジティブに考えてみます!
- 11月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
転勤族の妻です
全国転勤です
専業主婦です✨
求職中でも入園しやすい地域なので、4月からゆるーくパートに出るつもりです😅
結婚以来扶養内でしか働いてません。
周りもそんなママさんが多いです✨寧ろ専業主婦率が高いです。
私はあんまり働きたくないというか、もう正社員にはならないと主人にも言っているので、緩い感じが性に合ってると思います😅
次の転勤先では子どもは幼稚園に入れるつもりです。
特に問題なく生活できていますよ。
※登録間違ってるのですが、1才5ヶ月の子どもがいます
-
ジェン
やっぱり転勤族の奥様方は専業主婦かパートという方が多いんですね!ゆるいパートは最高ですね!
- 11月6日
ジェン
転勤に伴って専業主婦を選択されたんですね☺️お仕事お疲れさまでした😊
転勤族はいらん気苦労が増えますよね😅