
ケーキ屋さんのレアチーズケーキにアルコールが入っていたので心配。リステリア菌も気になる。アルコール入りの生ケーキは多い?経験者の意見が知りたい。
今日、いただいたレアチーズのカップケーキを食べました。
原材料にワインとリキュールとあり、ビックリ。
ケーキ屋さんのものですが、原材料のシールの所にも特にアルコールへの注意書きなどはありませんでした(>_<)
そして、レアチーズもリステリア菌でダメなのですね…。
せっかくおいしくいただいたのに、不安だらけになってしまいました。
ケーキ屋さんの生ケーキって、結構アルコールを使っているものが多いのでしょうか?
レアチーズケーキやティラミスなど、食べても大丈夫だった方いますか?リステリア菌は症状が軽いみたいで、赤ちゃんへの影響が心配です。
- mai0525(8歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
ほとんど風味付けにアルコールは使っていると思うので、アルコールの心配はしなくて良いと思いますよ〜!
リステリア菌も、外国で製造されたチーズは危ないようですが、国内で作られたチーズなら大丈夫だったはず。
いずれにせよ、そこまで気にしなくて大丈夫だと思います。チーズに関しては今後食べる物を少し気にしたほうが良いかも?くらいです。なんでも過剰摂取じゃなければ大丈夫なものがほとんどですよヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ーーー★
チーズ好きで結構いろいろ食べてますがなにもなく過ごしてます🙌💕
過剰摂取しなければ大丈夫ですよ(^_^;)
-
mai0525
お返事ありがとうございます(*^_^*)
ケーキ屋さんのレアチーズケーキなども気にせず食べてますか?(>_<)- 4月24日
-
ーーー★
はい\(°∀° )/!!!
昨日はお店でレアチーズケーキ食べました😊
あとモッツァレラががっつり乗ったピザまでも:( ;´꒳`;):笑- 4月24日
-
mai0525
お返事ありがとうございます(*^_^*)
レアチーズケーキを食べている妊婦さんがいて、安心しました。本当に心配性で、リステリア菌が怖くなっていました(>_<)
赤ちゃんにもストレスはだめなので、あまり気にしすぎないようにしますね。- 4月24日
-
ーーー★
1人目の時なんてリステリア菌のことすら知らなかったです💦
毎日食べまくるわけでもないし赤ちゃんにも不安な気持ちが伝わってしまいますので気にしすぎない方がいいかもですね😊👍
もしまだ心配であれば次の検診で先生に相談するのもありだと思います✨- 4月24日
mai0525
お返事ありがとうございます(*^_^*)
外国産チーズだと、やはり心配ですよね。
でも、安心できるお言葉を頂き少しホッとしました。
せっかく持ってきてもらった頂きものだと、レアチーズだから食べれないとか言えなくて(>_<)気をつけますね。