
妊娠中で上の子が2歳。外出が大変で罪悪感。買い物は土日に夫と。公園がないため、部屋で過ごしている。
現在妊娠中で臨月です。上にお子さんがいる方にお聞きしたいんですが、この時期どれくらい外に連れてってあげてますか?連れ出してましたか?
上の子がもうすぐ2歳で、歩かせれば飛んでいくし
ベビーカーには乗らない、カートに乗せてもすぐ降りたがり、このお腹では抱っこ紐も難しいので
外出がすごく大変です…
買い物はいつも夫がいる土日にまとめ買いしています。
家の近くに公園もないので
いつも部屋の中で過ごさせてることに罪悪感でいっぱいです😭
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
入院する前日まで公園など結構どこでも行ってました🤣💕

まんまー
本当に大変ですよね😂
私はギリギリまで支援センターに通い、37週半ばからは友達に家に遊びに来てもらいました‼️
お友達と遊ぶと刺激があるので、退屈ではなかったかなと…
でも毎日ではないので、2人の日は家のなかで鬼ごっこでしたね💨ガオーと言いながら、私は歩いてましたが良い運動だったらしく陣痛に繋がりましたw
あと少し‼️頑張ってくださいね(*^^*)

仁柊桧
妊娠中天気がいい日はほぼ毎日散歩などしてました!
腰ベルトをお腹の下から回しておんぶして散歩などしてましたよ〜

まふもふ
現在36週です。
ほぼ毎日どこかに行っています。
天気がいいときは公園や自分がちょっとしんどいときは支援センターなどです。
スタッフさんが見てくれたりするので楽です。
わが家は、上の子はもうすぐ3歳ですが、急に走り出すし、体重は17キロ超えなので抱っこもかなりきついです😅
わが家は体力があり余っていて、出掛けないとお昼寝しなかったり寝るのが遅くなったりするので連れ出していますが、ママが辛いときは無理して出掛けなくていいと思います😊

ハチ公
直前まで毎日公園行かされてました…😂
なんなら次男産まれる1週間前くらいに滑り台滑らされたり😂w
なんともなかったから良かったものの…😅
児童館はよく使ってましたよ!
お外より子供もママも安全だし楽だし!
コメント