※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

生理予定日まで待ちたいが、出血が心配。産婦人科へのタイミングや病気の可能性について相談。

不正出血について。
10月13日から前回の生理があり、周期はルナルナによると31日です。
26日に仲良くしましたが、旦那とそういう関係なのは1ヶ月に1回あるかないか、2ヶ月に1回くらいの時もあります。今回の26日も、途中からゴムありでしたので 私的には妊娠の確率は低いかなー?と思っているのですが...
今日の朝からパンツが赤く染まるくらい(裏まで少し染みるくらい)の出血がありました。ナプキンをして1日過ごすと、ナプキンから溢れるのでは?くらいの出血量でした。

妊娠なのであれば、生理予定日くらいまで病院に行くのは待ちたいのですが、病気やなんらかの原因も考えられるのでしょうか?
皆さんならどのタイミングで産婦人科へ行きますか??
今のところ、痛みも痒みもありません。ただ、生理1日目くらいの出血です。明日も続くなら、血が出ている時に病院に行っても 見てもらえないのかなー?とか考えてしまってます💦

コメント

meee

着床出血とかですかね……😣😣?
心配ですよね、、出血中でもみてもらえますよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    着床出血だとして、前回の生理開始日からまだ3週間しか経っていません。妊娠の可能性なのか、その他の何かなのかって 診たらすぐわかるものなのでしょうか?😅💦

    • 11月5日
  • meee

    meee

    排卵日は人それぞれなのでわかりませんが、着床出血だとしてもあり得る事かなと思いますよ😣行為が10/26だとしたらもう10日は経っているので、、、
    ただ妊娠だとしたら今産婦人科に行ってもわからないと思います。
    でも、不正出血ならわかると思うので
    わたしなら明日も続いてたら産婦人科行きます!

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不正出血かどうか、診てもらったらひとまず安心ということですよね。
    さっそく今日、産婦人科へ行ってみます!ありがとうございました‼️一人で悩んでいたので、相談にのってもらえて、助かりました❤️

    • 11月6日
  • meee

    meee

    安心だと思いますよ😌🧡結果、大丈夫でしたか?😣💕

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院へ行ってきました!内診と尿検査から、妊娠の可能性は低いだろう とのことでした。産後、突然生理が遅れたり早まったりすることは、よくあるそうです😱
    子どもを妊娠してから してなかった癌検診の予約も ついでにできました‼️
    モヤモヤしていただけあって、すっきりできてよかったです!ありがとうございました😊

    • 11月6日