

退会ユーザー
朝は パン・スクランブルエッグ・ハム
昼は チャーハン・中華スープ・サラダ
夜は すき焼き
とかですかね…(笑)

ぱーぷる
夜…餃子の皮で一口ピザ、野菜スティックとサラダ、卵スープ
朝…おにぎり、卵焼きor目玉焼き、ウインナー、前日残りのサラダ
昼…うどんor焼きそばorオムライス
子供の年齢にもよるけどこんな感じですかね?🤔
一口ピザは具材カットだけ済ませておけば子供と一緒に作れるし、お昼は簡単にワンプレートで済ませられるような物にします😊👏

ことのんママ
朝はパンケーキはどうでしょう?レタスやツナマヨ、フルーツなどまで準備しておけば、好きなものを乗せたり挟んだりして食べてもらえるかと。
昼は簡単に出来るうどんとか。
夜は、鍋物か…私はビビンバ大好きなので、友達来るときはよく作ります。ナムルさえ事前に作っておけば、当日はホットプレートでご飯の上にナムル乗せるだけですし。
後はわかめと卵のスープとかで十分かと。
ウチはコチュジャン入れずに焼肉のタレで作るので、2歳の娘もモリモリ食べます。
小さい子どもが喜ぶなら、唐揚げとかの定番おかずでも良いですが、お皿出すだけでも大変なので、私はなるべくワンプレートで出来るものを作ります。

さとみ
ママ友さんにお子さんの好きなもの聞いておくのはどうでしょうか^_^
事前に作れるのは
ミートローフはどうでしょう。
コメント