※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳の子どもが突発性発疹の疑いで高熱を出し、ぐったりして食欲も低下しています。突発性発疹でも同様の症状の子がいますか。

1歳の子どもが昨日から突発性発疹疑いで高熱を出しています。
初めて発熱したこともあり、突発かな?と思いつつも解熱剤が欲しくて小児科を受診しました。(昨日夕方)
小児科でもやはり、突発性発疹の可能性が高い、と言われましたが、突発性発疹の場合は高熱だけど元気で食欲もある。
今は熱の上がり始めだからぐったりしてるのかもね、と言われていたのですが、発熱して24時間、ほとんどの時間ぐったりしています。

また、食欲もイマイチです💦
ご飯やパン、おかずなど食事系を食べず、果物やお菓子しか受け付けてくれません。(最近偏食気味ではあったのですが💦)

突発性発疹でも食欲がなかったり、ぐったりしていた子いますか?

コメント

はじめてのママリ

突発性発疹だったとしても、熱があるので
普通に食欲低下やぐったりすると思います😭

うちも、上の子たちは熱があるうちは
ぐったりしていました。

熱が下がってブツブツが出て不機嫌に
なるので…長い間、看病が大変だった
記憶があります💦

下の子ももうすぐなりそうだなーと
構えていました!

早く、元気になるといいですね😔
お大事になさってください🍀

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!やっぱり熱があるうちは身体しんどいですもんね💦
    突発性発疹は不機嫌が長いって聞きます😱今から恐怖です😱
    ありがとうございます!!

    • 4月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    別名、不機嫌病とはよく言ったもの
    だな〜と感じました😭

    不機嫌の度合いも、ブツブツの度合いも
    その子によって結構ちがうので…

    軽く、治まるといいですね😣
    ままりさんも、疲れ過ぎないように…
    お大事になさってくださいね🍀

    • 4月20日
  • ままり

    ままり

    個人差あると思いますが、はじめてのママリさんのお子さんは不機嫌どのくらい続きましたか?

    • 4月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1番上の子は1歳半で突発になり
    発熱時から解熱時までずっと不機嫌で
    完治するまでの1週間ずっと大変
    でした😅

    2番目の子は生後8ヶ月で突発になり
    解熱後の2日日程不機嫌でした!
    熱の出始めと合わせると3日程かなと😅

    1歳を過ぎると、より大変だと
    病院で言われました😭

    • 4月20日
  • ままり

    ままり

    参考になります!
    1歳過ぎると大変なんですね、、自我も出てきますしね😓
    ありがとうございました!

    • 4月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お大事になさってください😌🍀

    • 4月21日