
生後3ヶ月半の男の子、混合育児に切り替えたい。体重軽い・昼寝しない・授乳感覚が気になる。哺乳瓶拒否なし。ミルク足す方法に悩む。体重5.5kg、預ける時のミルクは120ml。混合育児アドバイスをお願いします。
生後3ヶ月半の男の子を育てています。
今まで預ける時以外は完母でやってきましたが、体重が少し軽い・昼寝をしない・授乳感覚があかない(長くて2時間半、短くて1時間未満)ことが気になり、混合に切り替えようかと思っています。
哺乳瓶拒否は今のところないので大丈夫だと思うのですがミルクを足す場合、1回ミルクに置き換えるのか、毎回足すのか悩んでいます。
今の体重は5.5kgで預ける時のミルクは120ml飲ませています。
混合育児のアドバイスがあればお願いします🙏✨
- りーあ(3歳11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

えま🫧
同じく生後3ヶ月半の男の子を育てています✨
私は1回ミルクに置き換えてます😊
ミルクをあげた後の授乳時間に母乳をあげてます🌷
量はだいたい140〜160mlの間で飲ませてますよ🥰

はじめてのままり🔰
3ヶ月で5.5ですよね?!
小さめで生まれましたか?👀
私は母乳で足りなかった分ミルクなんですけどその頃は母乳に慣れてしまって母乳あげた後にミルクを飲まなくなってしまって完母は目指してなかったので母乳のんで次ミルクって置き換えてました!
-
りーあ
生まれたのは2900なので、大きくも小さくもないと思います💦
混合=母乳のあとにミルクのイメージなのですが、足す量がわからず…置き換えの方がわかりやすそうですね💡- 11月5日
-
はじめてのままり🔰
普通ですね😊息子3ヶ月の時7キロあったので小さめに生まれたとかと思いました!!
たしかに!わからないですよね!それもあったので置き換えてましたよ😊- 11月5日
-
りーあ
7kgは見事ですね👏
一応成長曲線内ですが、小さめなので体重増やした方がいいのかな?とも思って💦
置き換えは交互とかですか?
1日何回か…とかでしたか?
質問ばかりすみません😭- 11月5日
-
はじめてのままり🔰
成長曲線内なら気にしなくてもいいですね😊
交互でした!母乳あげて次ミルクでした!全然です!わからないですよね💦💦初めての子だとなおさら💦💦- 11月5日
-
りーあ
スケールもないので、飲んでる量もわからず悩んでました💦
試しに交互でやってみます💡
ありがとうございます🥰- 11月5日

maru
混合で育てていますが、
1日6回授乳していて、そのうち3回は授乳の後にミルクを足しています!
足す量は1回あたり80~100mlです✨
正直授乳後にミルクは面倒くさいので、置き換えの方が楽そうですが、授乳回数が減るのも嫌なのでミルクを足すやり方にしています😊🎀
-
りーあ
授乳回数少なくて羨ましいです😭
未だに10回とかになるので、母乳足りてないのかなと💦
足すやり方だと準備が大変ですよね😵
ひとまず置き換えでやってみようと思います😊- 11月6日

ままり
3ヶ月と10日の息子がいます☺️3ヶ月になる前に体重が5.7kgで、ミルクを足してみてもいいかもね、と言われて1日2回母乳の出が悪くなる午後とお風呂あがりに60〜80ミリあげたら15日間で日に20gだったのが30gまで増やすことできました😊
成長曲線内ですし、1日2.3回足すことから始めて体重の増えと授乳間隔みてみるのもいいかもしれません👀✨
-
りーあ
似たような感じですね😲
完母でいけると言われて頑張ってきたんですが、なかなか思うようにいかずで💦
私も昼間とお風呂後は出が悪いです😭
旦那に預けて出かけてる間は張るので、やっぱり間隔あけないとだめなのかなと🤔
色んなパターンで試してみます😊- 11月6日
りーあ
何時頃ミルクに置き換えるとかは決めてますか🤔?
お昼~夕方にグズることが多くて頻回授乳になっちゃいます💦
えま🫧
ぐずりやすい夕方頃にミルクをあげることが多いです☘️