※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

産後の夫婦関係について悩んでいます。夫からの求めがなく、寂しさを感じています。産後どのくらいで再開するのか、他の方の経験を教えてください。

生後3ヶ月です。

元々、結婚してから夫婦生活は少ない方で、妊活中は何とか頑張ってもらってやってました。

産後、しばらく経ちますがさっぱりそんな雰囲気にならず。
いま👶と寝てて旦那と別々に寝てるんですが、毎日のように1人で処理した残骸があり、性欲はないわけではないようです。

私自身、産前はむらむらした時に1人でしたりしてましたが、今はそういうことはしたい気分にはなりません。
ただ、夫から求められないのが寂しいというか、女としてもう見られてないんだなぁーと思って切ないです。

今日、久々に3人で同じ寝室で寝て、さりげなーく、いつになったらできるかなあと聞いたんですが、👶がいるしね。今日は疲れた。と、断られました😓

なんか、もうこのまま一生できないのではないかと思います。


外で相手作ってもいいなあーと思うくらいです。

みなさん、産後はどのくらいから再開されるんでしょうか?


また、夫側のレスの方、どう解消されましたか?きっかけはありましたか?

コメント

☆A.R☆

3ヶ月になる前くらいから再開しました!
私もムラムラはしなかったけど女として見られなくなったのかなぁってモヤモヤしてて、旦那に正直立ち会いしたから女として見れなくなった?って聞いたらそんな事ないよ。ただ体が心配だからと言ってくれて安心しました。
1人ではするのにしてくれないとモヤモヤしますよね。

みんと

息子の産後に2回くらいしてその後娘が産まれて現在まで約2年半くらいレスです。

求められないのがモヤモヤする気持ちとても分かります。
旦那は自分で定期的に処理している様子もあり性欲がないわけではなさそうだしと思って一度聞くと、子どもが同じ空間にいてしたいと言う気持ちにならないとのこと。
うちは狭くて寝室みんな同じなのでもしするとしたらどこで?ってなるのも原因の一つかと思ってます。

回答になってなくてすいません。
私も旦那をその気にさせる方法を知りたいなと思ってます。