男友達がしつこく誘ってくるので困っています。理由をどう説明すればいいかわかりません。
専門学生のときの男友達なんですが、べつにそこまで仲良かったわけでもなくクラスメイトって感じだったのに
私が子供産まれてからクラスの子3人で見に来てくれました。
そのあとも1度2人でみにきました。
それから2回ほどこの日空いてる?とかLINEくるんですが、正直そこまで仲良くないし、こられても話すこともそんなにないし夕方はバタバタしてるし来ないで欲しいです。
さっきまた連絡がきて…
会社によらなきゃ行けない、実家に帰ってる、という理由で2回断りました。
ほかになにか理由ないですかね…
旦那とも専門のときから付き合ってるのでその子とも知り合いですが別に仲良くないし、男なのであまりいい顔しません😵
- 初めてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 6歳)
コメント
ママリ
素直に「子供も小さいしバタバタしちゃって忙しい」と言ったらどうですか🤔?
かずじぞう
結婚して子供もいるから普通に二人きりでは会えないと伝えたほうがいいと思いますよ!
-
初めてのママリ🔰
分かりずらくてすいません!ふたりきりであったことはさすがになくて、いつも、誰かと来るんです😅
- 11月6日
-
かずじぞう
なるほど!都度適当な嘘でいい気がします😅あんまり断られたら、流石に初めてのママリさんは乗り気ではないことに気づくのではないでしょうか…(笑)
- 11月6日
初めてのママリ🔰
SNSで繋がってるのでわたしが友達とよく遊んだりしてるのも知ってるのでそれはあまり使えなそうで…🤕