※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
海苔巻き
子育て・グッズ

イヤイヤ期対処法1、朝起きたら泣く(起きる前にストローか何かでこぼれ…

イヤイヤ期対処法
参考になれば嬉しいです(´˘`*)


1、朝起きたら泣く(起きる前にストローか何かでこぼれないもので水分補給出来るものを置いとく)

2、オムツ替えたくない→オムツとおしりふきセットを持ってきてもらう

3、お着替えしたくない→自分の着たい服を選んでもらう(タンスから)→自分で選んだものは案外着たくなるもの→どうしても着替えたくない時は、まず好きなことをさせる(その間に家事やるのもいいと思う)

4、ご飯食べてくれない→見た目から「うまく食べれなそう、面倒くさそう、嫌いなもの入ってる」と感じると食べたくなくなるみたい
→普通のご飯から離乳食後期のメニューに戻してみる…例えば(ご飯は雑炊などにとろみをつけて食べやすく。おかずは手づかみで行けるくらいの小さいサイズ。スプーンのみで食べれるものを作る)

5、お風呂入りたくない→「怖い、目に入ったら痛い」とか怖がって入らない場合が多い
→「今日から痛くないよ、怖くないよ」といって、初めは泣くけど無理にまずは湯船に入れる→普通に洗ったりシャワーをやめて、沐浴のようにやる
お顔もガーゼで拭くようにすれば、「痛くない、怖くないんだ!」と分かる。そして、洗い終わったら湯船でおもちゃで遊ぶと楽しんでくれる。

6、お片付けしたくない
→これは親が一緒にやる
「これどこ?」と聞くとスムーズに進むよ^^*
ただし、おやつ前などにやった方が「終わったらおやつね!」とご褒美感覚になる

7、洗濯物をたたみたがる→タオル、自分の服などを渡してやらせてみる(なるべく手は出さず、出来ない!と言われたらやり方を教えてもう一度やらせてみる)たたみ方に不満がある場合は、後で子どもが見てない時に直して片付ける。

8、掃除機かけたがる→これは案外できるからやるせていいと思う

9、洗い物したがる→子どもの食器や、プラスチックの食器を洗ってもらう→エプロンしておくといいよ(ほかの食器は洗い場に出さず、隠しておく→終わったらママが残りを洗う)

10、洗濯物を干したがる
低い位置に小さな物干しをかけて、自分の着た服、ガーゼ、タオル、前掛け類を干してもらう→キャラクター付き物干しは喜ぶよ!

11、寝てくれない→鬼さん攻撃、ママが脅かしにいく、ママが先に寝落ちする「ねんねしないと鬼さんくるぞ〜」「泣いたら鬼さんくるぞ〜(きょうだいがもう寝てたら効果的)」

試して見てください😂

コメント