保育園で泣くタイミングが気になる女性です。先生から他の方法も模索しましょうとアドバイスを受けたそうです。泣かずに活動する方法を知りたいそうです。
4月から保育園に通ってるのですが
朝は機嫌よく行くのですが園での活動中はよく
泣くことがあるみたいです。
泣くタイミングは決まっているようで、
活動の合間合間(オムツ交換からおもちゃ遊びの間など)
で毎回泣いてるみたいです。
確かにお家でもよく泣く子で、
不満があると泣いて訴えるタイプです。
何かが出来なくても、すぐ泣きます。
先生に、泣いて訴えるのはしょうがないけど
他の方法も探しましょうと言われました。
どうすれば泣かずにみんなと活動できるのでしょうか。。
- ママリ(6歳)
コメント
3児の母です
保育士をしていました( ¨̮ )
子どもはそれぞれですが、1日の見通しが見えないと不安になる子もいるみたいです!
対策としては何か場面が変わる前に必ず次はこれをするからねと落ち着いた環境で伝えることですかね!
子どもは臨機応変が出来ないので突然予定が変わったりするのも不安に感じる子も多かったです!
3児の母です
一番不安なのは子ども自身なのに泣かない方法を見つけるのが保育士の役目なのにー!と思います😢
お家でもやってみるといいと思います!根気強く何百回も続けてやっと安心できると思います!
ママリ
元保育士さんの意見とても有り難いです😣!
場面が変わる前に伝えるのは
お家でもしつこいぐらい
そういった声掛けをした方がいいのでしょうか?😞
園での活動中はもちろん
私が伝えることはできないですし、だからと言って先生に
お願いするのも申し訳ないので…。お家で声掛けをしてあげることで園での不安も解消されますかね😔