
やる気がなくて辛い気持ち。子供の世話もままならず、自己管理ができない。病院に行く気もない。自分を嫌いで疲れている。
何をしたら満たされるのかわからない。
片付けても部屋が汚い。
やる気がしない。
すぐイライラする。
老け込んでさらに落ち込む。
子供に栄養のあるもの食べさせたいのに
体が動かない、茹で野菜ばっか。
辛い。現実にはこの感情を
話せる人がいない。
浪費や暴食、かと思えば気持ち悪くて食べられなくなってみたり。
鬱だと思いたいけど、思ったら
誰が子どもの世話するのかという気持ちだけで
繋いでいるけど、ほんとにほんとに辛いんだけどな、、、。大人だから自分の機嫌は自分でとって管理しなきゃいけないのに。弱い、情けない。
病院行っても気休めな気がして
行く気にならない。
そのまえに子どもの世話できてるならまだ
軽度だからって言われて、辛さを理解しては貰えなそう。
コントロール下手すぎるから、自分が嫌い。
疲れた。
- ゆちゃん(6歳)
コメント

ゆかり
どなたか頼れる人はいませんか?💦
ご家族でなくても、行政なんかでそういう話を聞いてくれるところがあれば頼ってもいいと思います。
病院も良し悪しがありますから、行って必ずしも光が見えて来るとは限りませんよね💦
私も状況は少し違いますが自分が嫌いでどうしようもないです。
感情や精神をコントロールできない事が多々あります。
やる気がしないのも食事が食べられなくなる気持ちも理解できます。
ご自分を責め過ぎないでください。
ゆちゃん
ありがとうございます😞
今日のところは諦めて、頭痛薬飲んでパートに行ってきます☺️