※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マミーR
子育て・グッズ

2歳の娘が耳に異物を入れる行動について相談。耳鼻科で異物を取り除いたが、なぜ耳に入れるのか疑問。幼児の行動か、経験談や辞めさせる方法を求めています。

外耳炎を繰り返すため、定期的に耳鼻科に通っている2歳の娘の話です。
先日耳鼻科に行ったら、両耳からスポンジのカケラみたいなものが出ていました。
先生もビックリしていましたが、危ない物じゃなくて良かったね〜って言っていました。
親の方もビックリです👀

その日から日々注意深く気を付けていました。
すると今日の夕方クランキーチョコを食べながら落としたカケラを拾い、口に入れるのかと思ったら…普通に迷う事なく右耳に入れました💦
幸い耳の入口に引っかかっていたので、奥には入っていなかったようです。
念のためまた明日耳鼻科です💦

その行動に疑問でイッパイです😓
なぜ大好きなチョコを耳?
口じゃなくて???

異物を耳に入れる…よくある幼児の行動なのでしょうか?
どなたか経験談やアドバイス下さい🙏
辞めさせる方法も知りたいです!

コメント

ma&ma

耳鼻科に勤めてましたがほんと子供って穴とゆう穴に入れたがりますよ💦うちの子も鼻にスポンジ入れてて1人焦ってました💦取れたからよかったけど…
消しゴムのカスとか石とか…
ピーナツなどなど。
教え込むしかないですよね😂