![しょは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
追突事故の被害に遭った時に診断書を書いてもらうのに病院にかかった費用の領収書を提出したら、示談書類の提出後に行った分だから出せないと言われました。
休業補償のことでなくてすみません。
保険会社のよって違うかもしれないので、聞いてみるのが一番だと思います。
![あいす🍦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいす🍦
印鑑押した時点で以後追加請求しないということですから新たに請求は無理です💦
通院していたなら主婦休業損害の費用が組み込まれてると思いますよ!
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
専業主婦でも休業損害は貰えますが、示談の書類で休業損害はありませんでしたか?
もしなかったなら示談の書類に印を押して発送して保険会社に届いた時点でもう示談が成立してしまっているので追加で請求は無理だと思います。
![しょは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょは
コメントありがとうございました\(^o^)/
今日でんわで確認したらのですが
処理完了したので
難しいと言われました。
コメント