
妊娠検査薬で陽性反応が出て、精神科の薬を飲んでいる妊婦が心配。病院で確認したところ、週明けに主治医と薬剤師と相談するまでは普段通りに薬を飲んで大丈夫と言われた。ロラゼパム、クエチアピン、漢方薬を飲んでいる。
昨日、妊娠検査薬をしてみたところ陽性反応が出ました!
嬉しいのですが精神科の薬を飲んでいます。
昨日、病院に電話して代理の先生に妊娠の報告して
薬は大丈夫なのか確認したところ週明けに主治医と薬剤師と話してどの薬を続けるのかどの薬をやめるのかを決めるまでは普段通りに飲んでも大丈夫と言われました。
いま主に飲んでるのがロラゼパムとクエチアピンと16番の漢方です。
こういう精神科の薬を飲んでいる妊婦の方、又は出産した方がいらっしゃいましたらコメントお願いします🙏
お腹の子に影響するんじゃないかと思うと不安でたまりません🥺🥺
- 坊ちゃんたちのママ(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
こんにちは😊
ラミクタール(気分安定薬)とブロチゾラム(睡眠薬)飲んでました!
どちらも妊娠中でも飲んで大丈夫だったようですが、4-7週の絶対過敏期はとても怖くて飲めないので完全断薬しました。
今の所とくに問題はなさそうですが、ずっと飲んでいた薬をやめるのは不安ですしストレスもかかりますよね…
断薬してストレスをかかえているよりは飲んで精神を安定させた方がいいと私の先生は言ってましたが、本当にその人それぞれなのだと思います。
ただ悩まれているのであればなるべく早く病院行って方針決めた方がいいと思いますよ( ᷇࿀ ᷆ )
坊ちゃんたちのママ
コメントありがとうございます😻✨
検索魔になり調べてみたところ妊婦禁ではないようですが奇形児になる可能性が高くなるとか不安になるようなことばかり書いてありました🥺
代理の先生は主治医と薬剤師と面談するまでは普段通りに飲んでも大丈夫と言われましたがなかなか不安です💭
絶対過敏期はほんとに怖いですよね。
私も怖くてあまり飲まないようにしようかなって思ってもきつくなったら薬飲んでしまったことに赤ちゃんに影響いかないか不安になりの繰り返してです😭😭
明日か明後日に主治医と薬剤師と面談なのでどうするかを決めていきますが赤ちゃんに影響が行かないか不安でたまりません😭