子育て・グッズ 野菜を使った粥を作りたいのですが、味付けや調理方法が分からないです。教えてください。 いつもお世話になっております! 今10倍粥だけあげています。 月曜から人参などの野菜を始めようと思っています。 その際は出汁などの味付けはしなくていいのでしょうか? また野菜を潰して水でポタージュ状になるように熱すればいいのでしょうか? 作り方がいまいちわかりません(;_;) 質問ばかりですみません。 どなたか教えて下さい!! 最終更新:2016年4月24日 お気に入り 熱 野菜 人参 TEAM ABC(10歳) コメント しょうゆうまま まだ初期は味付けは入りません。 素材の味だけで大丈夫です! 野菜を柔らかくして潰し、湯冷ましで伸ばしながら潰すといいですよ! 4月24日 TEAM ABC 早速の回答ありがとうございます! いらないとは思ってましたが、やっぱり味付けはなくていいんですね! 作り方参考にさせてもらいます!! 4月24日 しょうゆうまま 味付けは中期になってから徐々にしていきます。後期までは味付けしなくてもいいくらいです。 私もまだ味付けしていません! 4月24日 TEAM ABC そうなんですね! 後期ぐらいにまた離乳食講座を受けに行く予定なのでそこまで味付けなしで食べさせたいと思います。 色々教えてもらい助かります!! 4月24日 おすすめのママリまとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
TEAM ABC
早速の回答ありがとうございます!
いらないとは思ってましたが、やっぱり味付けはなくていいんですね!
作り方参考にさせてもらいます!!
しょうゆうまま
味付けは中期になってから徐々にしていきます。後期までは味付けしなくてもいいくらいです。
私もまだ味付けしていません!
TEAM ABC
そうなんですね!
後期ぐらいにまた離乳食講座を受けに行く予定なのでそこまで味付けなしで食べさせたいと思います。
色々教えてもらい助かります!!