
コメント

ままり
一人目の時は36wからマッサージしました🙋♀️
自分では届かないので旦那にやってもらいましたが、、、😁
結果会陰切開はしましたが、避けることはなかったです!
傷口はきれいですし、治りも早かったですよ!
今回もそろそろ始める予定です✌️

♡
した事ないですが
意味あるのかな〜😅‼️
私毎回切ってます、
切られる時もわかります。
チクチクって痛いですw
マッサージしても
切るならしなくて良いじゃんて
思ってて🤣💦
友達は5人お産してて
切った事ないって話してて
先生が言うには皮膚の伸びが良いと
切らなくて良いとの事。
あとは、赤ちゃんの頭の大きさにも
よりますよね☺️👍

むぅ
1人目の産んだ産院は基本、みんな会陰切開をするみたいでパッツンとがっつり切られました😅でも切られた時はもうそれどころではない時なので…笑。痛さもさほど分からずでした。ただ産んだ後は縫った違和感がすごく産後初めていくおしっこ・うんち…トイレが本当に恐怖でした💦
しばらくトイレは染みるし、座るのが痛かったですが、大体2週間ほどで良くなりました。
2人目を産んだところは様子で…といった感じで、切らずに産みました!裂けもしませんでしたが、かすり傷程度はできたので、多少縫いましたが切ってないぶん産後の痛みや回復は全然違いました😫✨
産んだ次の日から円座なしでも座れるし、トイレも痛くなくて、あぁ…こんなにも違うものか!と感動しました。笑
ちなみに私は会陰マッサージは2人とも1度もしたことありません!よくやり方がわからずで…💦
今回2人目の時はとにかく陣痛中、いきんでもいいタイミングまでながーく息を吐きながら耐える!ことに徹しました。それと助産師さんの言葉に素直に必死に従いました😜笑
あとは…ついてくれる助産師さんのサポートが上手いかどうかも重要かと。。2人目の時の方は本当に赤ちゃんの誘導?というかサポートが上手い方で、それもあって切らずにいけたのかなと思っています!!(こればっかりは選べませんが😅)
仕事は32週からが産休の職場なので、そこまで働いていました!
出産は何度しても、きっとドキドキで不安になりますが、はじめては格別ですよね💦でもはじまってしまえば会陰切開やらあったとしても…もう産むしかない!笑。
赤ちゃんの産声きけば何もかもオッケーになりますよ💕なあみさんももうすぐ可愛い赤ちゃんに会えますね!頑張ってください☺️

退会ユーザー
マッサージしませんでしたが切開する事なく産めました!
9ヶ月過ぎまで働いてました✨

すず
気がむいた時にやっています(゚ω゚)
そろそろ意識的にやろーかなーとは思っています!
私は34週になってからの産休だったので今週から産休入りました😄
なあむ
私も旦那さんにやってもらいます…😊
ちょっと恥ずかしいけど…♥️